ときがわ町椚平(くぬぎだいら)地区に咲く「秋海棠」です。
昨日の慈光寺の「秋海棠 」に続いての写真ですが、椚平で自生
する群生地があり、たくさんの花を見る事ができます。
ベゴニアの仲間の多年草で、8月下旬~9月下旬くらいまで見
る事が出来ます。
「秋海棠」は、中国名を音読みしたもので、花言葉は「自然を
愛す」「恋の悩み」「片思い」「未熟」だそうです。
*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
「秋海棠」の群生地は、慈光寺の反対側の山の上の方にあり、途
中、山の中腹に復元された「大木戸」があります。
戦国時代に大築城があり、街道を往来する者を監視していたそう
です。
*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
「秋海棠」の群生地。
今年もたくさん咲いていました。
以前ほかにも、群生地がありましたが、そちらは見られなくなっ
ているようです。
鹿よけのネットが張られています。
パンパグラス
紫陽花が枯れていますが、色が残っていました。