水城公園のホテイ葵。 9月24日(日)です。
今年、4回目の撮影ですが、もっとも咲いていました。
2回目のときも咲いていましたが、2週間前の3回目の時は
ほとんど咲いていませんでしたが、今回が凄く咲いていま
した。。。いつまで、見られるかわかりませんが、見ごた
えがありました。
水城公園のホテイ葵。 9月24日(日)です。
今年、4回目の撮影ですが、もっとも咲いていました。
2回目のときも咲いていましたが、2週間前の3回目の時は
ほとんど咲いていませんでしたが、今回が凄く咲いていま
した。。。いつまで、見られるかわかりませんが、見ごた
えがありました。
何度も,開花するのですねぇ~。
今回の写真がいちばんみごとな気がします。
まさに,満開!ですね。
こうして,数回,花がいっぱいのときがあるのはいいですね。
一度もお邪魔していませんが
みごとですね
いつか見に行きます
来年かな~(笑´∀`)
ほんと、たくさん咲いてますね。
これだけ咲いててくれると、嬉しいですね!
何度も通った甲斐がありましたね~♪
これだけ咲いていると、壮観~ 本当にキレイ☆
ここは他より、いくらか遅めに咲くのかしら?
覚えておこうーっと。。。
この位、咲いていると見応えがありますね!
ここ、忍城の外堀跡を利用した公園なのですね。春の桜の時もよいみたいですね。
見ごろの時期が難しいですね。
大利根の様な広いところは、たくさん咲きますね。
水城公園も今回が一番咲いていました。
長い期間、楽しめるのはイイですね。。。(^O^)
見ごたえがありますね。
少し、花が小さい感じがありますが。。。。
これだけ咲いてくれれば、充分です。。。。(笑)
いつか、撮ってみてください。
前回撮った時に、随分少なくなっていましたので、今年は終わりかなっと
思いましたが、また咲いてきて良かったです。
たくさんのホテイ葵が見られました。。(^O^)
何度か見ごろを迎えますが、昨年はあまり咲かなかったです。
ここは、8月〜と少し遅いです。
10月中旬に一番咲いた年もありましたね。
満開状態で、見ごたえがありますね。
これだけ咲くと撮りごたえもあります。。(^O^)
忍城の外堀が整備されて公園となっています。
忍城城址もすぐ近くです。
桜やつつじが綺麗に咲く公園です。