yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

行田蔵めぐりまちあるき「2024」

2024年04月20日 22時44分27秒 | お祭り・イベント

第20回となった「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」です。 

 4月20日(土)

今日、明日と開催される「蔵めぐりまちあるき」には、たくさん

の方が訪れていました。

スタンプラリーとなっていて、22の蔵のスタンプを押印します。

参加費は、200円(着物の方は無料)で、ボンネットバス乗車

や「足袋とくらしの博物館」入場などが出来ます。

人力車体験(着物の方)なども出来ます。

普段見る事の出来ない、足袋蔵の中を見る事が出来るのはイイで

すね。。。(^∇^)

足袋蔵が、銀行や飲食店などになっていて見る事が出来ない蔵も

ありますが、写真などの展示もあります。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

今年は、ボンネットバス乗車を一番先にしましたが、人気があり

ました。🚌

昨年までは、コースを決めずに案内をしていましたが、今年は、

25分の乗車で同じコースを走るそうです。

赤いバスに乗車することが多かったですが、今年は青いバスにな

りました。

オーナーの方は仕事で、知り合いのバスの運転手さんが代行を務

めていました。

ガイドさんは、行田の事にとても詳しい方で、NHK「ブラタ

モリ」でタモリさんに説明をされた方です 。。。(^▽^)o

Nさん。

行田市長さんも着物で、蔵めぐりです。

良くお似合いでした。

ケーブルテレビの根岸さん。

今年3回目を撮らせて頂きました 。。。(^▽^)o

「蔵めぐり」スタンプラリーの用紙を持ってくれました。

蔵の中に毎年、飾られる人形。

イサミコーポレーション。

TBSドラマ「陸王」の舞台になったところです。

「下町ロケット」の工場にもなりました。

TBSドラマ「陸王」から「こはぜ屋」にシューズ。

埼玉県で唯一「日本遺産」に登録されている行田市。

写真などで、足袋蔵や忍城などが紹介されていました。

各蔵の紹介もあります。

「足袋とくらしの博物館」

足袋を縫うのには、仕様の違う9台のミシンが必要だったそうです。

明治10年のミシン。

カラフルです。

華やかな頃の街の様子。

たくさんのお店や工場がありました。

素敵な着物の方を撮らせて頂きました。

「足袋蔵まちづくりミュージアム」

受付、スタンプラリー交換、ライブ会場です。

蔵の中でのライブです。

残念ながら、彼女たちの演奏等は聞けませんでしたが、写真は

撮らせて頂きました 。。。(^▽^)o

ブログ掲載させて頂きました。 

 ありがとうございました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

お昼は少し歩いて中華屋さんへ。

エビチリにラーメンです。。。🍜



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-04-20 23:10:39
お久しぶりです♪〜
行田のとなりの
羽生にもぜひ行ってください。
昔は、田んぼしかなかったな〜
楽しみに待ってま〜す。コン爺
返信する
Unknown (maria)
2024-04-21 00:04:57
こんばんは
行田市は蔵巡りが面白そうですね!
行田市市長さん、お着物も良くお似合いで素敵な方です👏
他の御三方も和服美人さんですね〜
皆さん和服を素敵に着こなしていらっしゃって素晴らしいです
足袋も近年は色んな色柄も有り楽しくなりますね♪
男性の和服姿も有りましたか?
ボンネットバスは懐かしいですね
いつも色々観せて頂きありがとうございます
返信する
sevunn0007さんへ (yamasa)
2024-04-21 01:10:02
こんばんは。
羽生市は、先日館林に行く途中で通りました。。。。(^▽^)o
桜や藤、ゆるキャラサミット、水郷公園などに写真を撮りに行きますが、葛西用用、水の桜が切られてしまっていましたので、
今年は行きませんでした。
藤の花は、そろそろ撮りに行こうと思っています。
返信する
mariaさんへ (yamasa)
2024-04-21 01:18:19
こんばんは
行田市の蔵巡りも長いですね。
行田市長さん、着物が良く似合っていましたね。。。。(^▽^)o
博物館で撮らせて頂いた方も、素敵に着物を着こなしていました。
着物を着る機会も少ないと思いすが。蔵めぐりは良い機会ですね。
足袋もカラフルで綺麗なものが多くなりました。
男性の着物の方は少なかったですね。
ボンネットバスは懐かしいです。
昭和43年製という事でした。
こちらこそ、ありがとうございます
返信する
行田蔵めぐり (tadaox)
2024-04-21 01:30:07
行田蔵めぐり、バスまであるんですね。
足袋屋さんも何軒も残っていて素晴らしいです。
現代に合った足袋を作って行田市もリニューアルしていく、女将さんたちも頑張っていますね。
ケーブルテレビのお姉さんも一役買っているんでしょう。
返信する
蔵巡り (yuta)
2024-04-21 06:31:46
ボンネットバスに臭って蔵巡り楽しいですね。
ボンネットバスは街に溶け込んでます。
立派な蔵も貴重なものですね。
返信する
お早うございます (縄文人)
2024-04-21 06:54:57
◎ 懐かしきボンネットバス町走る
      大人跡追うよくよく見入り (縄)

成程なるほど蔵に良くお似合いです!!

   ◎ ボンネット蔵の蔦をば出迎えし
          大谷石やら白壁造り (縄)
返信する
Unknown (こた母)
2024-04-21 07:11:11
行田蔵めぐりまちあるき♪
いいイベントですよね~。
タモリさんを案内されてた方!
何となく、憶えてます~。
行田に行った時、何軒かの蔵の前を
通ったけど、中を見る事はできず、
こうした機会に見られるって、いいですよね。
できれば、着物で参加したいです♪
返信する
Unknown (りぉ)
2024-04-22 14:34:44
面白そうなイベントですね♪
近ければ行ってました(^O^)
レトロなボンネットバス、いいですね!
ブラタモリに出てた方なんですね。
見所満載のイベントだったんですね。
返信する
tadaoxさんへ (yamasa)
2024-04-22 22:17:32
ボンネットバスは、個人の所有のバスで、3台持っているそうです。
昔は、足袋関連の会社が500以上あったそうですから凄いです。
今は、数えるほどだと思います。
最近の足袋はカラフルで綺麗ですね。
行田市は新しい産業を興せなかったのが残念ですね。
ケーブルテレビの方は、今回は仕事で会いました。。。(笑)
テレビ放送があります。。。📺
返信する

コメントを投稿