さいたま市にある「玉蔵院」です。
平安時代に弘法大師により、創建されたといわれているお寺です。
春に咲くしだれ桜と庭園の綺麗なお寺です。
8月に行われる施餓鬼(せがき)は、関東三大施餓鬼の一つとい
われています。
関東三大施餓鬼のお寺は、すべて埼玉県にあります。
道路を挟んでもう一つ山門があります。
庭園掃除の途中でしょうか。。。
しだれ桜。
椿が一輪咲いていました 。。。(^▽^)o
地蔵堂には、地蔵菩薩立像(埼玉県指定有形文化財)が安置され
ています。
「山門不幸」と書かれた立看板がありました。
ご住職がなくなられたのでしょうか? (写真は1月24日)
菩提寺ではありませんが、玉蔵院のしだれ桜など、何度か写真を
撮らせて頂いております。
お悔やみを申し上げます。
秋には銀杏も見事な黄葉を見せてくれます。
萬福さんのチキンカツとにら玉のセット。
量があります 。。。(^▽^)o
弘法大師が創建の由緒正しきお寺ですね。
関東三大施餓鬼の一つ!?
とてもきれいに掃除されていますね。
枯山水も‥‥
一輪の白い椿!
いい仕事してますね。(笑)
春のしだれ桜!
見てみたいです。
萬福さんのチキンカツとにら玉のセット!!
ご飯の量も,ハンパないですね。(笑)
こういうの大好きです。(笑)
40世和尚というのもすごいです。
どなたかが亡くなられたんだな~と
思いました。
和尚さんなんですね。
平安時代に、弘法大師によって創建。
施餓鬼も行われる、由緒あるお寺なんですね。
立派で、由緒あるお寺ですね。
ランチも美味しそう♪
彼岸花で有名、秋になるとカメラマンが・・・・・。
https://blog.goo.ne.jp/tsyouji5243_001/e/f503868f189373bd998a3f9beb7a5541
「山門不幸」ググって見た。
勉強に成りました。
、
宝、我が近くの寺は 「 宀 冠」が付いて居ました。
宝蔵院 玉蔵院の違いでした。
早とちりしました。
庭園はきれいになっています。
椿が一輪だけ咲いていました。。。(*^▽^*)
寒いのでこれから咲いてきそうです。
しだれ桜は見事ですね。
過去には何度か掲載しています。
萬福さんのチキンカツとにら玉のセット。
量がありました。
40世和尚。。。歴史を刻んでいますね。
街中にありながら、静かな佇まいを見せてくれます。
和尚さんが亡くなられたようです。
「遷化」という言葉も使われていました。
弘法大師はすごい方だったんですね。
全国に足跡がありますね。
浦和を代表する寺院の一つではないでしょうか。
美味しいランチでした。
彼岸花が良く咲くお寺なんですね。
カメラマンが多いというのは、納得です。。。(*^▽^*)
大丈夫です。
自分も時々、字や言葉間違えることがあります。。。(笑)