yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

慈光寺「秋海棠」

2024年09月14日 17時59分56秒 | 神社 お寺 施設

ときがわ町の「慈光寺」に咲く「秋海棠(シュウカイドウ)」

です。  9月10日

秋の訪れを告げる花とも言われる「秋海棠」

松尾芭蕉が詠んだことでも知られていますが「慈光寺」では、今

年もよく咲いていました。

「慈光寺」は、坂東33観音の第9番札所のお寺になっていて、

秋海棠やシャガ、色々な桜が咲くことでも有名なお寺です。

西暦673年創建という事で、歴史を感じられるものがたくさん

があります。

国宝や国や県の重要文化財があります。

ケイトウも咲いています。

山門のところにも良く咲いていました。

「武蔵の国(埼玉・東京・神奈川一部)」最古の鐘。

山全体が「慈光寺」になっています。

木々の間には、群生地があり、ここもよく「秋海棠」が咲いていました。

「観音堂」に行くには、ゆるかな石段から行くか、急な石段を

登るかです。

 

「慈光寺」を登っていくと、霊山院があります。

どちらでも、撮影会が行われたのが懐かしいです。

「慈光寺」へ行く山の中腹に鎌倉時代からの青石塔婆が山門跡

に立っています。

街並みも良く見えていました。

雲の多い暑い日でした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ponyokinako)
2024-09-14 20:25:48
秋海棠、綺麗でかわいいです!
ときがわの風景に凄く合いますね。
気軽に行ける場所にあればいいのに〜と
いつも思ってしまいます。
ときがわは良い場所が沢山ですね✨
返信する
ponyokinakoさんへ (yamasa)
2024-09-15 03:25:18
秋海棠は、可愛い花🌺ですね。
色あいとい優しい感じの花です。
ときがわ町には、群生地がいくつもあって町の花の様です。
慈光寺にしても群生地にしても、山の上ですからね。
駅からも遠いですから、車でないといけないですね。
いつも思ってしまいます。
ときがわは良い場所が沢山ですね✨
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2024-09-15 05:24:37
日の出が遅くなり,日の入りが早くなり,
陽射しの傾きも大きくなりましたが
まだまだ本当に暑いですねぇ~。
ラッキー地区は,昨日も猛暑日でした。
今日の最高気温は34度の予報ですが
どうなるでしょうね。
月曜日は雨で,気温が少し下がりそうですが‥‥
とにかく早く秋らしい気温になって欲しいです。
秋海棠!
名前も秋らしい雰囲気で,花もきれいですねぇ~。
秋の訪れを告げる花なのですね。
昨日,ラジオで秋海棠の花が紹介されていました。
慈光寺!
西暦673年創建!!
山門や鐘楼など いたるところで歴史を感じますね。
彼岸花も咲き始めているですね。
山全体が慈光寺!
素晴らしいですね。
返信する
Unknown (こた母)
2024-09-15 08:12:17
慈光寺、山全体がお寺となってるんですね。
で、秋海棠!
わしゃわしゃと、綺麗に咲いてますね。
秋を告げる花だそうですが、秋が来てる
って事かしら?(苦笑)
青石塔婆は歴史を感じます。
武蔵の国最古の鐘も、凄い!
歴史ある場所ですね。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2024-09-16 02:26:26
毎日、暑いですね。
秋海棠は、8月下旬くらいから咲きますので。。。
秋の訪れを告げる花と言われています。
「秋海棠」の花が見ごろになっている所も多いでしょうね。。
西暦673年創建と言われる慈光寺。
山門や鐘楼など 歴史を感じるものが多くあります。
彼岸花も咲いてきていました。
山全体が慈光寺ですので、移動も大変です。。。(笑)
眺めも素晴らしいです。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2024-09-16 02:33:09
慈光寺は、山全体がお寺となっています。
車でも少し上りますが、昔の人は山道を歩いて大変だったと思います。
「秋海棠」わしゃわしゃと咲いてました。。。(笑)
8月下旬くらいから咲き始めますので、秋を告げる花と言われるそうですが、
まだ夏ですね。
青石塔婆や観音堂などは、歴史を感じます。
武蔵の国最古の鐘も、趣がありました
返信する

コメントを投稿