加須市・騎西の奇彩ハロウィン2017です。
毎年、最初の日曜日に行われる奇彩ハロウィン。。。
全国でも一番早いハロウィンですね。
今年で10回目という事ですからハロウィンとしては、歴
史があります。。。
第1回から写真を撮りに来ていますが 、毎年多くの方
が参加されています。
撮影会と重なってこられない時もありましたが。。。
似合いますね。。(^O^)
NHKが取材に来ていました。
毎回、奇抜なアイデアを見せてくれる所です。
スマホにアニメなどの主人公が。。。
言いたい事は、たくさんあるんですけど。(笑)
ゴルゴ13に笑ゥせぇるすまん 。。。よく出来ています。
バカ殿もいました。。。
親子で、凄く決まってますね。(^∇^)
新聞紙で作られたそうです。
コンテストのMCを務める藤娘の2人です。
ブルゾンちえみさんがたくさんいました。
そっくりですね。。(^O^)
以前も撮らせてもらったことがある、幸手桜高校の演劇部。
会津磐梯山やおはなはんなどの曲をチンドンパフォーマン
スで華麗な踊りを見せていました。。。
決めポーズで写真を撮らせて頂きました。
ブルゾン様ご一行とともに子供たちが乗車です。
毎回、スタンプラリーの景品はお菓子詰め放題です。。。
14時から仮装コンテストが行われました。
仮装が皆さん上手いです。
襲われるシーンを。。。
挨拶されるまでわかりませんでした。。。(苦笑)
昨年、たくさん撮らせて頂きましたが、仮装が変わると雰囲
気も変わりますね。。(^O^)
カリブの海賊。。。似合ってますね。
たくさんの方を撮らせて頂きました。
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
毎年楽しそうですが 行く機会がありません
きょうは 湘南へ行ってきましたが
どんよりと雲におおわれて
残念な結果となりました~
毎回、楽しく行われていますが、今年は大人の方の仮装が少なかった
様な気がします。
皆さん上手く仮装していました。
湘南イイですね。
こちらは天気よかったですが、良くなかったですか。
で、皆さん楽しそうです♪
ブルゾンさんなら、こた母でもできそう!
太ってるから、丁度いいです(笑)
参加した方も、撮る方も、楽しめるイベントですね♪
これは楽しいベントですから、おおいに盛り上がった事でしょう^^
子供達はいっぱい、お菓子を貰ったかな? (^^)
まだまだ、これからアチコチでハロウィンイベントが開催されるので
理彩也も何処かへGO~~~ ダッシュ!……タタタッ ヘ(*・・)ノ
騎西町って、行ったことがありませんが、観光のためでしょうが、モデル撮影会等、観光に尽くしていると言うイメージを持っています。このハロウィンもおそらくその範疇に入るのだと思います。
それにしても、ハロウィンって10年位前から急に流行り始めたような気がしますが、日本人・コスプレ大好き説、ディズニーランド等が流行らせた説等、色々な原因が考えられますが、私はハリー・ポッターの映画が関係あるのではと思っています。
ブルゾンちえみ。。。たくさんいました。
存在感がありますね。
今年売れた方の一人ですからインパクトが強いです。
仮装で盛り上げるのは楽しいですね。。(^O^)
ハロウィンの月になりました。
10月末になるとハロウィン一色ですね。
子供たちは、仮装してスタンプラリーをして、お菓子をたくさんもらって
いました。
楽しいイベントですね。
騎西町は今は加須市になりました。
藤まつりに撮影会、奇彩ハロウィンは変わらず行われています。
楽しイベントは続いてほしいですね。
日本人は流行すると早いですね。
ブームがさるのも早いですが、ハロウィンやクリスマス、バレンタインは
変わらず盛大にやってますね。
売り上げにもイイのでしょう。。(^O^)