yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

熊野神社「なで蛇」様 🐍

2025年02月03日 22時40分39秒 | 神社 お寺 施設

川越市にある「熊野神社」です。 

縁むすびと開運にご利益があると言われている神社です。

先日(先週1月27日かな)「NHK首都圏ネットワーク」 で、 

今年の干支の「蛇」にまつわる 「なで蛇」様 🐍 を紹介してい

ましたが「なで蛇」様は、なでる場所によって、さまざまなご

利益がます。

熊野神社は、何度も訪れた事がありますが「なで蛇」様は、あ

まり意識した事がなかったので、先日、ご利益をもらいに行っ

てきました。。。(*^▽^*)

熊野神社には「小江戸川越銭洗弁戝天」もあり、財運や金運

プの神社としても人気があります。

お賽銭をあげて、写真を撮って、撫でるのを忘れました。(苦笑)

これは、ご利益ないかも・・・

小さな、お蛇様もたくさん並んでいます。。。🐍

可愛い「巳年」の絵馬です。

八咫烏(やたガラス)と本殿と。。。

本殿前にありました。

合祀している神社

大きな八咫烏です。

「太田道灌」の山車が納められているようです。

川越祭りの山車巡行は勇壮ですね。

近くにある 蓮馨寺(れんけいじ)

「浴衣ファションショー」が開催される場所でもあります。

ここにも葵の紋どころが。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿