yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

ecoを勉強中~

2010年12月18日 23時59分35秒 | Weblog

ecoについて勉強中です~。

思ったより範囲が広くて勉強のやり甲斐があります。。

なめていたわけではないですが、覚える量が多いです。。                                                      写真とブログを優先していました。。。                                                              でも、この一週間はそれなりに勉強をしていました。。。。                                                 

エコ。。。ECO(環境社会)                                                                             地球温暖化や公害、産業廃棄物、化学物質、自然、食物、環境の問題                                                                                       などなど。。。。。。                                                                             人類が出してきた問題ですが。これからもうまく付き合っていかなければ                                            なりませんね。。。。。。。                                                                            リサイクルや限りある資源の有効利用などたくさんやる事は多いですが                                               自分もできることはやろう。。っと。

明日、検定試験が終われば、解放されて自由に写真を撮りに行ける~。                             エコではありませんね。。。。。。反省です。。。                                                                                                                           


浦和

2010年12月17日 20時26分10秒 | 花・風景

雨上がり14日の「常盤公園」

  徳川家康が鷹狩りにきて休憩をしたところと言われているそうですが、                                                                 ここも紅葉をしていました。

  今年は、長く~紅葉がみられるところが多いですね。

雨上がりということもあり、足を滑らせてころんでしまいました。                                                  腕時計のバンドが切れ、カバンは汚れてしまいましたが、カメラはしまった                                                    後なので被害はありませんでしたが、雨の日は気をつけないといけません                                            ね。。。。。                                                                                                                 何かに見とれていたわけではないんですが、木々は綺麗でした。

  浦和駅前には、サッカーの街らしくサッカーボールのイルミネーションなどが                                     あります。。。

 浦和レッズもありますが、今年はあまり良い成績ではなかったでので来年は                                                良い成績を期待したいですね。     

クリスマスももうすぐですね。


水城公園

2010年12月16日 00時09分47秒 | 公園 駅

 

 今日の午後ですが、たくさんの水鳥がエサ?を食べていました。。。                                                 多くの水鳥が長い時間公園の土の上にいました。。。                                                                   池の中には少しだけしか水鳥はいませんでしたが。。。      

鴨などの水鳥がたくさんいる公園ですが、人になれていて寄ってきます。                                                                                                    でも、エサとかもらえないと一定の距離を保っています。。。。                                                        飛んで逃げていかないところが驚きです。                                                       

1月にも一度ここの鴨の写真を載せていますが。。。。               

  水鳥をやめてしまったのかな~。。。              

     散歩するにも良い天気でした~。                                                                

12月も15日だというのにまだ紅葉をしていました。                                                         

  紅葉が終わっているところが多いのですが 、真っ赤に燃えている                                                               ような赤でした。   

今日は良い天気でしたが、夕方には雲が多くでていました。


ktさんのブログ

2010年12月15日 04時45分56秒 | Weblog

 

ブログ仲間でいつもコメントしてくれるkt19591108さんのブログです。

パソコン関連や映画、風景写真、政治、季節の事柄など多岐にわたる                                        ブログを書いています。

文章もきちんと書いていますし、レイアウトも凝った作りをしていますの                                で参考になりますね。  

ktさんは、同じg00ブログだけでなくyahooブログやホームページなど                                         も持っています。

                                                                                                                                      同じブログ仲間に美幸さんやPさんがいますが、皆さん文書を書くのが                                                                    上手です。                                                                                     自分の場合は、文書は短か目に写真は多めにと安易ですけどね。

自分がブログを始めるきっかけをくれた3人ですが、皆さんブログをやっ                                          ている期間も長いですね。                                                                            自分も7ワンダーブログから数えると、4年目になりますが、月日がたつ                                      のは早いですね。                                                                                                                                       

 ktさんのブログです。                                                                                                                                                   

http://blog.goo.ne.jp/kt19591108

 


ランチ

2010年12月13日 23時58分07秒 | 食べ物

本日のランチ。。。。     

仕事で1年ぶりくらいに本庄へ行きました。。。                                                                        個人的には何回か行っていますけどね。                                                 仕事で出張することは多くありませんが、楽しみは   で~す。                                                                     

久しぶりに行ったお店のランチです。。。                                                                   コーヒーなどのドリンクが付くのがうれしいですね。。。                                       今日は、雨も降って寒い日となりました。。。                                                               しかし、明日はまた暑くなるとかいっていました。                                                           温暖差が激しい12月です。。。         

                                                       

大きなゆずがありました。

  獅子ゆず。。 縁起物として置物などにするようですが、ジャムにすると                                                            おいしく頂けるようです。。                                   


あげおイルミネーション

2010年12月12日 23時58分07秒 | イルミネーション

 またイルミネーションの写真ですが。。。

  上尾駅西口の自由通路と東口でおこなわれています。                                          

今年で10回目となるイルミネーションだそうですが、12月31日まで                                        点灯されます。

上尾駅だけでなく北上尾駅西口広場でも行われているようです。

市民参加型のイルミネーションで、小学生親子と中学生による手作り                                             の作品が飾られます。。。。

夢があっていいですね。                                                                     昨年も撮っていますが、動物などの可愛いいものが多いです。

花とともに両側に子供達の作品が並んでいます。

天使の祝福や天使たちを描いたものがありました。。                                                                冬の夜空を奏でていいですね。。。    

 

 

東口にも作品が飾られています。。。                                                       メルヘン的なイルミネーションです。。。      

 


熊谷のイルミネーション

2010年12月11日 22時24分24秒 | イルミネーション

熊谷駅東口(ティアラ側)のウィンターイルミネーションです。                                                               

今年で4回目を迎えているそうですが、Ⅹ’masの時期はアカペラ等の                                                   ライブコンサートも行なわれるようです。 

17時から22時までの点灯で、1月31日まで楽しめます。

駅の入り口の左右のエスカレータ脇には大学生が作成した飾り物が                                           ありました。         

八木橋デパート前のツリーです。。。       

そういえば、熊谷駅の中に「餃子の満州」ができたんですね。                                                                                                   所沢を中心に川越や浦和などにあり、良く食べに行ったことがあります。                                          県北では初めてのお店かな。。。                                                                                                              低価格で人気があります。                                                              セットには必ず餃子がつきます。                                                                  餃子のおいしい店です。

 


十日市

2010年12月10日 23時28分35秒 | お祭り・イベント

大宮の冬の風物詩。。。十日市(とおかまち)

  十日市は、毎年12月10日に武蔵一宮氷川神社でおこなわれます。                                                                                                             12日には、浦和Ⅸ・調神社で十二日市(じゅうにんちまち)が行なわ                                                          れます。

たくさんの露天が立ち並び、多くの人が参拝や熊手の買い物などに                                                  訪れます。                                                                                立ち並ぶ露天の数。。。。1300店と言われています。。   

参道から境内までたくさんの食べ物などを売る店が、3列、4列で並び                                                          境内では、熊手や神棚を売る店がたくさん並んででいます。。。

驚きのすごいお店の数です。。。。。                                                                           参道以外にもたくさんのお店が出ています。。

福を求めて多くの人が訪れますが、願いがかなうといいですね。

 熊手もたくさんの種類があります。

 

よく熊手の中に「おかめ」さんがいましたが、今は「おかめ」さん中心という

ものもいくつかありました。。 福が訪れそうです。

 置物も有りました。。。

ますや宝船、俵の上にたくさんの飾りが付けられています。。。

 ますます繁盛といきたいです。。。

こんな大きなものまで販売していました。 


関根神社

2010年12月08日 23時59分40秒 | 神社 お寺 施設

 

とある神社。。。関根神社というい名前らしいのですが。。。

 時々、通る道のところにある神社です。

今回初めて写真撮ってみましたが、少し前に通った時は銀杏の木                                                    が見事に紅葉していました。                                                               

12月になって流石に大分散っていました。                                                                    たくさん咲いているときに撮れば良かったなと思いながら。。  

玉敷神社と同様にここの境内も銀杏の葉が敷き詰めていて、銀杏                                                         の葉のじゅうたんの様です。

近くで写真をとらなかったのですが、ここの狛犬は子だくさんです。                                                   左右両方の狛犬に子犬が数匹づついます。。。

 安産などの願いが込められているのでしょうか?

 

 面白い形をしている木がありました。。。。

  ちょっと気になる木です。。


蜂の巣

2010年12月07日 21時02分55秒 | Weblog

先日のお祭りの時にあった蜂の巣です。。。

すごいですね。。。           

これだけの蜂の巣はなかなかないような気がします。

木の中にたくさんの蜂の巣がありました。。                                                                        まるで大きなハンバーグをいくつも重ねったようです。     

 今年は蜂や昆虫などあまり見かけませんでした。。。

 だんだん減ってきているのでしょうか。。。