人生晴れたり曇ったり

「辛酸を嘗めた私の闘病日記」2年半の闘病生活の峠を越え、その後の元気な日常を画像を加えながら不定期ですが書いています。

今だから思う事 (4)

2017年11月08日 | 日々闘病日記

 ようこそ 

最近は、少し仕事が忙しくなり、現場に入って応援をする機会が多くなった。 会う人、会う人に「今が一番元気そうだな」と言われ嬉しく思っている。 「以前は、動きも遅かったし、顔が剥れている様な感じだったけど、今は元に戻っている感じがする」 などと嬉しい声掛けを頂く事が増えた。

もちろん自分自身でも体調は良好である。来週は、兵庫医科大学病院に悪性胸膜中皮腫の3か月検診が有り、受診する事にしている。

昨年の12月に退院してから1年目の検査で、ペットCTなど少し大がかりな検査になる予定である。 

今現在で、気になるのは、退院時の説明で 「一部のガン細胞が、今回の手術では完全に取り切れていませんので、今後は検査を継続して、変化が起きれば抗がん剤治療などの化学療法で対応しましょう」 と言われている事である。

悪性胸膜中皮腫は、肺の一部分の腫瘍ではなく、肺を覆っている外側の粘膜全体に発生するガンで、範囲が広い為に、放射線治療のような、ピンポイントの治療は向いていないらしい。

もう一つは、腎臓であるが、7回の抗がん剤治療で数値が悪化し、一時は透析も検討され、予定されていた抗がん剤治療も、最後は2回中止になり、以後も半年が経つが、少しは良くなっているのだが、やはり数値は悪い様である。

そんな事で、「早く受診したいような、したくないような」 複雑な心境であるが、「早期発見、早期治療」は大切な検診である事は、疑う余地は無い。

もっもと、一度は死んだ身と思えば恐れるものはないが・・・・・ 無欲で腹をくくれば、誰でも度胸は据わるものである事を学んだ。 闘病中の方も大丈夫です。お互い頑張りましょう

 

では又ね

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽


今だから思う事 (3)

2017年11月07日 | 日々闘病日記

 ようこそ 

一昨年の当時の11月は、手術や入院も無く、定期検査に明け暮れる日々だった。

私の元々のガンの予兆は、ガン告知の2年程前に遡る。従って平成25年頃から始まった頻尿が、異常を感じた最初の兆候であった。 当時は年齢的にも60歳を前にしていたので、歳の関係だと思い込んでいた。

しかし、月日が経つにつれて、トイレに駆け込む頻度も多くなり、「少し異常かな」とは思うようになっていた。

勿論、毎年の定期健診は受けていて、それこそ無遅刻無欠勤であったが、ガンの発見までには至らなかった。

今思えば、この時点で、歳だと思わずに病院を受診していれば、ここまでの大きな手術にはならなかったかも知れないと悔やんでいる。

一つ言える事は、大きな病院を受診したから、大丈夫だと思わずに 「少し大袈裟に症状を医師に伝えて、精密検査を受ける事」 である。むしろ、「自ら進んで精密検査を申し出るくらいの気構えが大切だ。」

身体の同じ箇所が継続して変化が有るようであれば、大病を疑って、是非とも精密検査を受ける事をお勧めしたい。歳のせいと諦めない事である。

そんな事で一昨年の11月は、正月を前にして、肺の腫瘍を気にする日々を送っていた事を思い出す。

では又ね

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽


今だから思うこと (2)

2017年11月06日 | 日々闘病日記

 ようこそ 

少し間が空きましたが、引き続き 「今だから思う事」 を綴ります。

平成27年4月には、膀胱ガンと前立腺ガン及び周辺の臓器、尿道、精嚢などの全摘出手術と腸を切り取って、膀胱の代替え手術を約10時間かけて行った。

以後、週刊単位での検査が続いたが、大きな変化も無く、順調に回復したかの様に思われた矢先の11月1日。 術後の半年目の検査で、何と新たに肺に腫瘍が有る事が判明し、ガンの告知を受けた。

しかし、「肺ガン」と言う病名は告げられずに、「変わった腫瘍です」との事であった。当時は、手術から半年が経ち、多少の後遺症は残っているとは言え、普段と変わらない 「ささやかな幸せ」を感じながら生活をしていた。

膀胱ガン、前立腺ガンに続く3箇所目のガンが、わずか半年にして告知された瞬間だ。「何で私ばかりが、よりによって3箇所も同時にガンになるのかなぁ」と思ったが、健常者の他人を恨む思いは無かった。

勿論、一昨年の11月は、検査は続いたが、4月の退院以来は入院する事なく、仕事にも復帰して、痩せる事もなく、事情を離さなければ私を闘病者と思う人はいない位に回復していた。

当時は、主治医の先生も泌尿器科が専門の先生で、緊急を要する表情は見て取れなかったので、「何かの間違いでであってほしい」 と願うばかりであった。 この時点では、半年にして2回の手術と2回の入退院を体験していた。 「もう、嫌だ」 家内にも相当の負担をかけている事も十分に理解していた。

その後も肺の検査は続いたが、診療科は泌尿器科から呼吸器内科へと変わって行った。 主治医の先生からも 「もし、肺ガンだとすれば、転移とか再発ではなく、膀胱、前立腺、肺と3箇所別々の性質の異なるガン腫瘍で、非常に珍しいケースです」 と伝えられた。 「そんなバカな」 一つのガンでも大事なのに一度に3箇所も

そうなると、「ひょっとしたら、胃とか大腸にも腫瘍があるかも」 とさえ思えた。「私は我慢ではなく、ガンマンか」 「くそぉー ガンのやつら嘗めやがって

でも、何とか肺の腫瘍はガンで無い事を祈った、一昨年の11月でした。

では又ね

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽


浦島太郎になりました

2017年11月05日 | 日々の出来事

 ようこそ 

少しサボっていて、ブログの間が空きました。

少し連休と言う事もあり、忙しかったのもありますが、懐かしい人たちと会っていました。

2日は、当時は地元の地銀では、最も年少の支店長に抜擢され、活躍していましたが43歳で大手メーカーに転職しました。彼とは我社の取引銀行であり、同い年と言う事も有って仲良く付き合ってきましたが、最近は疎遠になり私のお見舞い時に会ったくらいでしたが、「久しぶりに食事をしないか」との誘いを受けて、我社の飲食店で3時間ほど昔話に花を咲かせました。 今の彼は、その大手メーカーの子会社の常務取締役として、会社の中心で頑張っていました。さすがですね

また、4日は竹野中学校の同窓会が有り、顔出しをしていました。私は、この中学校の卒業生では有りませんが、幼稚園と小学校の3年間を中竹野小学校で過ごした事。(今では中竹野中学が廃校になり、竹野中学校に統合されました) また、この中学校から私の通っていた高校へ進学した人も多く、卒業生では有りませんが、半分位は知人です。残りの半分は知らない人でしたが、厚かましく参加しました。

私が参加し顔を出したのは、今から52年前の中竹野小学校の当時の人に会いたかったからです。 当時の白黒の小学1年生の入学式の写真を忍ばせて、会いに行きました。

何と52年ぶりの再会で、まるで 「浦島太郎」 の世界です。10歳で小学4年生の同級生が、突然62歳の 「おじさん、おばさん」 に変身しているではありませんか。 しかし、なんとなく持参した当時の写真を突き合わせると、面影が残っていました。 お互い手を握り合い感動した瞬間です。 

本来の竹野中学校の同窓会が、私の 「浦島太郎」 伝説の話でもち切りになり、同窓会を台無しにしてしまいました。ごめんなさい。

改めて、健康で居られる幸せを感じた時間でした。 生きていて良かったなぁ

また、お会いしましょう

では又ね

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽


今だから思う事(1)

2017年11月01日 | 日々闘病日記

 ようこそ 

私の闘病生活も2年半が経過しました。当初は、自分の「人生の思いで」として、闘病生活を克明に記録した冊子を作った事が始まりで、兄からブログを「書いてみたら」と勧められ、始めたのがきっかけです。

パソコンは不得手の私が出来るかどうか不安でしたが、今日に至っています。 まだ、写真の貼り付けなどは出来ませんので、皆様には見にくい画面になっている事と思いますが、お許しくださいね

そんな事で、当初の思いは、医療現場の目線ではなく、私自身が体験した患者からの目線で 「ガン」 と言う病の怖い闘病生活を綴り、すでに闘病生活をされている患者の皆様、あるいは今後経験されるかも知れない健常者の皆様に少しでも 「お役に立てれば」 との思いでブログを始めました。

最初の膀胱ガンの告知から、2年半が経過し色々な身体的不都合も有りますが、闘病生活としては峠を越えて、お陰様で日々元気に生活して居ます。

基本的には、そんな思いから闘病に関連した内容にしたいとの思いでしたが、現在は治療も無く、再発や転移の検診に行くくらいに元気に過ごしていますので、皆様のお役に立てる体験は無くなってきました。

そこで、くどくなりますが、こうして元気に日々を過ごしている今だから言える事を、過去を時系列に振り返りながら綴っていきたいと思います。 冊子 「人生晴れたり曇ったり」 と重複する部分が有ると思いますが、お許しください。

元気になった今の自分が、当時の自分を改めて振り返っての思いです。 今だから言える事を綴っていきますので、今後ともよろしくお願いします。

また、お会いしましょう

では又ね

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽