短い秋を満喫するべく出発
310号で金剛山を越え168号で十津川方面へ
風屋ダム。
予定では酷道と悪名名高い425号線で下北山方面へまわる予定でしたが、崩落のため通子止めとの事で425を反対の高野龍神方面へ
酷道死に号線とはよく言ったもので、まったくここが酷道とは信じがたいルートであります
まぁお気に入りの道なんですけどね、車では来たくない道ですね
ところどころこんな感じで崩落してますが、なんとか通れます 笑
奈良県側は工事業者がすでに復旧工事に取り掛かってるんですが、和歌山県側は予算がないのか崩落放置し放題の状態です。
そしていつもの護摩山パーキング
まだまだ紅葉が綺麗な425号線でした