スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

せと赤津PA(IC)(内回り)東海環状自動車道

2008-04-02 | 趣味のSA・PAめぐり
 インターチェンジと一所にあるPA,SAと言うのは珍しくもありませんが、その導入案内に、「PAからは出られません」と案内されるPAというのも初めて見ました。
 そんなPAも、珍しくは無いのかもしれませんが、内回りだと、この先、約2kmで、次のインターチェンジがあります。
 これは、どうかなぁ?とは思います。

 このPAに入るまでには、ランプウェイをぐるぐる回っていかなければいけません。
 その間にも、立体交差を上に行ったり下に行ったり、目まぐるしい。
 建築費も、かなりなものになるでしょう。
 この先、すぐに(反対側からだと手前に)次のICがあるんだから、併設しなくても、というのが正直な印象です。
 単純なPAの形にすれば、こんな複雑にならないでしょうに・・・。
 なんで、そんなすぐに、ICを作ろうと言う計画になったんだろう?

 PAそのものは無人で、トイレと自販機のみという、東海環状自動車道ではありふれたPAです。
 でも、停まっている車の割りに、外にいる人数が少ない。
 みんな、車中で仮眠ですか?
 確かに、静かなPAでしたが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする