以前、このカテゴリで関SAをご紹介しました。
この時「下りの関SAというのはありません」と疑問を呈していましたが、行ってみたら、その理由が判りました。
同じ名前にするには、語弊があるほど離れているんです。
東海環状自動車道との分岐の直前にありまして、事前の案内標識の両者の案内距離が、非常に接近しているのです。
事前に調べていたはずなのに、「東海環状道に入る前に寄れるのか?」と心配になったほどです。
ま、その心配は杞憂にすぎなかったのですが。
それにしても、SAと言うには、あまりにも寂れていました。
この日、東海北陸道は、この先で大雪のため通行規制がかかっていましたから、交通量が少なめだったのかもしれませんが、それにしても人影もまばらで、寂しかった。ガソリンスタンドの人、暇そうだったもんなあ・・・。
ここも「ぷらっとぱーく」となっていて、長良川に出られるのかなあ?とも思いましたが、地理に不案内で確かめられませんでした。出入口はガソリンスタンド寄り。公園?の手前です。
後日、調べてみたら、そんなに距離は無かったので、今度の機会には確かめたいと思います。・・・いつになる事やら・・・。
この時「下りの関SAというのはありません」と疑問を呈していましたが、行ってみたら、その理由が判りました。
同じ名前にするには、語弊があるほど離れているんです。
東海環状自動車道との分岐の直前にありまして、事前の案内標識の両者の案内距離が、非常に接近しているのです。
事前に調べていたはずなのに、「東海環状道に入る前に寄れるのか?」と心配になったほどです。
ま、その心配は杞憂にすぎなかったのですが。
それにしても、SAと言うには、あまりにも寂れていました。
この日、東海北陸道は、この先で大雪のため通行規制がかかっていましたから、交通量が少なめだったのかもしれませんが、それにしても人影もまばらで、寂しかった。ガソリンスタンドの人、暇そうだったもんなあ・・・。
ここも「ぷらっとぱーく」となっていて、長良川に出られるのかなあ?とも思いましたが、地理に不案内で確かめられませんでした。出入口はガソリンスタンド寄り。公園?の手前です。
後日、調べてみたら、そんなに距離は無かったので、今度の機会には確かめたいと思います。・・・いつになる事やら・・・。