スタジオSZ8のブログ

スタジオSZ8(鈴八)のぬるめの日常

高速道路をループ走行

2008-03-22 | 趣味のSA・PAめぐり
 今回も番外編です。
 一部で有名になっている高速道路ループの話ですが、ズバリ、直球で、ネクスコ中日本に電話で尋ねてみました。

 東海環状自動車道の美濃加茂SA、東海北陸自動車道の川島PAはハイウエイオアシスとなっていて、それぞれ、おもしろそうな施設が備わっています。
 美濃加茂は昭和村、川島はオアシスパークという、まあ遊園地みたいなところです。
 この2箇所を巡ると、なんの不自然もなく、静岡県から出発して、高速道路を降りずに、静岡まで帰れるルートが出来ます。

「こんな行程は可能なんですか?」
と尋ねた所。
「そういったご利用は可能です」というお返事でした。
 ただし、
 同じICで発着する事は出来ない。
 ETCの場合はゲートが開かない可能性があるので、係員がいるICで降りる。

 という条件が提示されました。

 もちろん、巷に言う低料金で、という事ではなく、正規に料金を払う。という事もこちらから言いました。
 最初は、川島PAの先のICで、一旦降りて帰ってくると言う行程より、(東海環状自動車道を使って)ループをして帰ってきた方が料金が安い。という事を計算して気がついたことから始まります。
 これについては、ネクスコの方も「その通りです」とのお答えでした。

 今度、実際に試してみようと思います。
 試すのか!?
 いや、川島PAに行ってみたいんですよね。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相棒シーズン6、総括。ついで... | トップ | 赤塚PA(上り)東名高速道路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味のSA・PAめぐり」カテゴリの最新記事