年齢別に10代、20代、30代、40代、50代、60代……と一体に物の考え方や捉え方に差異がある。 年齢差がある事を考慮せずに同じ範疇で物事を考えようとすると大抵は意見が合わない。 物事の考え方や捉え方に関して比べれば、年端のいかない者の方が浅いのは当然。 それだけ人生経験が少ないからだ。 年齢を重ねた者はそれだけ失敗を繰り返しながらより良い考え方を身につけている。 体験・経験が少ない若年者よりも優れているのは当然の理。
では、果たして全てにおいて高年者の方が若年者よりも優れているのか?と問われると、それは否めないところがある。 どんな考え方にせよ、それが他人に迷惑をかける内容であれば、決して良い考え方とは言えないはずだ。 年端を重ねる度に人は自分の都合の良い考え方も身につけていく。 例えそれが他人を傷つける内容であったとしても、己のために……。 全てにおいて高年者に従う必要はないが、若年者の思想も危険である事に違いはない。 純粋であるが故に過ちも悪いことであると感じない未熟さが危険である。 真っ白な紙に赤黒い絵の具を塗りたくるメディアも社会悪だ。
メディアはもっと倫理に則って規制されなければならない。 映画やドラマで殺人シーンを流せば、真っ白な紙は忽ちに赤黒く染められてゆく。 殺人という恐怖を植え付ける目的もあるだろうが、人によってはそれを「してみたい」快楽として捉えてしまう危険もある。 なら最初から流さなければ良いだけの話だ。 流すことによるリスクも考えるべきだと思う。 殺人は悪いことですよと訴えかける必要もあるのではないだろうか。 ただ、流しっぱなしではウ○コを垂れ流しているのと変わらず心の衛生面で良くない。 表現の自由がある意味、殺人の自由も黙認していることを、どのくらいの国民が理解できているだろうか。 今に始まったことではないが、大人は大人の視点で物事を考えすぎであり、もっと子供達の視点で物事を考えた方が良いのではないだろうか? それがより良い日本社会を築いていくことに繋がると私は信じている。