横浜トレールクラブ

1983年発足した老舗オートバイクラブです。

歯が立たんワイ

2022年02月13日 | KLX300 + KL250

2月11日(金)  

8:30出発。人吉FM発11:00。

まず、【西平林道】の安否確認。

 

2020年11月23日 Uターンゴケしたとこ。

 

大きく崩れていましたが、修復完了。

でも、ここでUターン。

皆越から一本杉へ向かう途中の秘密の迂回路。

とても景色の良い迂回路ですが、正式には迂回路ではないみたい。

(迂回路の看板がないけど、通行止め看板の脇から分岐しているので、みんな通っている。)

【白髪岳林道】2022年02月05日 (正確には2月4日)のリベンジ?

のために持ってきた ノコギリ。

『こんなんで、切れるか~!』 という感じ。で たちまちギブアップ。

浜ノ瀬ダム~【境谷林道】を通って、小林Jフル。

ランチタイムに5分遅れて、、、

 鍋焼ラーメン&うどん

【鉄山林道】

今日は2月11日なのだ。16:20

【段塔林道】で人吉へ。

洗車して FMへ。18:00着。

【本日140km走行】

泊まりは東横イン。

会員料金:5,985円(消費税/VAT込)

2月12日( 

イロイロ迷ったけど、芦北デコポンにハイエース駐車。

9:00スタート。

懐かしい看板発見。

石間伏をめざしてイロイロ探すけど・・・

『こんな道通れるか~!』という道ばかり。

何とか頑張ってここまで来たけど、この先、道無くなる~。

一旦、湯ノ浦に戻って、K271へ。

地図上の尾奈古というところに・・・

ちっちゃく『石間伏入口』と書いてます。

ここから入ると、、、

イイ感じ~の道で、【米田山林道】へ向かってくれる。

後でわかったけど、途中に【大関水源】というところがあるみたい。

ここで、【米田山林道】に合流。

K331を少し北上し、【鏡山林道】へ。

海(八代海)も見える、いい林道です。奥には大関山が写っている。

芦北工高の演習林を通って、ユズリハ牧場。

ココからK15号へ向かう道、眺めが良くていい道~。

K15号に合流し【黒白】という集落まで北上。

そこから(仮称)【国見山林道】へ向かう道が地図に載っているのですが・・・

『通れるかっ!』 という道で・・・

来なくていい、っていうのに、来て・・・

この【黒白集落】から、先ほどのユズリハ牧場へ登る道があるのですが、これもOUT。

結局、K15号で県境越え。

これ(K15号)が 【十曽林道】、間違いと思っていましたが、なんとなくわかる?

ようになりました。確かに十曽池から一本みちではあるネ。

 先に【十曽林道】があって、あとで県境を越えるK15ができたのでしょう。

前回 China正月で休みだった 台湾ラーメンを夢見て、伊佐市内へ行ったのですが

またしても休み。 13:30

時間が遅かったので、まさかと思い、あの”人気店”へ。

初めての、【力】  (なんて読むのかシラン)

『金山ねぎ』って、かなやまネギじゃなくって、きんざんネギやったのね~(後で気づいた)

左がネギ塩 ¥730- 。右はネギしょう油チャーシュー ¥850-

しょう油のほうが美味い。

確かにおいしいけど、値段を考えるとヤッパ台湾ラーメンが好き~。

食後は『菱刈金山』なんかを周りから見学して

【金山林道】へ。(そんな名前じゃないけど、金山周辺の林道)

結構面白い道がいっぱいあります。突然座っているおばあさんがいたりして

こないだ発見したビューポイント。

天気があまりよくないけど、それでもイイ景色。

 この辺で、ハイエースを芦北に置いていたことに気づき・・・

(それまでは、人吉FMに置いたと勘違いしていた。)

慌てたわけではないけど、えびので給油して、もう一勝負(白髪岳方面)しようと

考えていたことをやめて、矢岳越え~R219で帰還しました。

デコポン着17:00

【本日220km走行】

【合計360km走行】

今日は、贅沢に『ルートイン八代』

4,575円(大人)× 2名 小計:9,150円 

利用クーポン:500円

ポイント・クーポン利用後:8,650円(税込)

夕食は当然【くたみ屋】¥1,000-のクーポンがあったので¥3,500-でした。

2月13日(  

朝から雨ジャージャー。

当然、わかっていたことなので、のんびり大浴場。

朝食を喰って11:00チェックアウト。

牛PPライス喰って帰りました。 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日休んで・・・ | トップ | 月イチ温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

KLX300 + KL250」カテゴリの最新記事