まだ独身だった頃、私は一眼レフカメラにはまってました。
ニコンF2のフル装備を友人のウィンドサーフィン仲間の
プロカメラマンから10万で購入。
300ミリの望遠レンズと35ミリの標準レンズ付
それを会社の先輩に話したら「もう使わないから」と
F1の本体と200ミリの望遠レンズを無料で譲ってくれました。
広告制作で使う写真の現像をお願いしていた西荻窪のカメラ屋さん
常連でカメラの話をよくしていました。
お店のショウウィンドウにニコンの初期のデジタル一眼レフが11万で出ていて
「えーーー。これ凄い、とうとう出たんですね」と
「これ、買います。とっておいてくださいね」と即決。
銀行に走って行き、速攻でカメラを購入。私、大のニコンファン。
その頃は結構、お金持っていたので(今と全く違ってました)
布製のカメラバッグと金属製のカメラバッグの2つ
落ちないようにバイクにくくりつけ、水鳥のいる場所へ
井之頭公園、目黒の自然公園、上野のスイレン池等等
水鳥が大好きで、色んな場所へ行ってました。(鳥全般、好きです)
井の頭公園は整備されていなかったので、夢中で撮影していたら
池の中にすべって、落ちちゃいました。全身びしょぬれ。。。
水鳥や他の鳥も好きだけど、名前まで詳しくないので、あしからず
鳥の写真はたくさんあるのですが、ネコブログが鳥ブログになってしまうので。
鎌倉に引っ越し、義母が倒れた後収入がない状態もあり
私のカメラ一式全部、売ってしまいました。
今、持っているのは、ニコンのちっこいデジカメです。
にゃんずを撮るには丁度いいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます