気まぐれネコめくり

家族は3にゃん(娘)、主人、私。

大ボケの質問

2011年09月15日 01時06分01秒 | 日常の雑談
ごめんしゃい 本日も写真なしですぅ

毎度のことながらぁ にゃんズの写真はデジカメの中で~す(自慢してどーする)

お仕事も必死こきまくりなんですがぁ

実は、二階のワタシのダンボールに入ったままの(引っ越してきたときの)

荷物をじぇーーーんぶ、ひっくり返し

片づけようとして・・・そのまんまさぁ

二階にあがる度に「見えない、知らない、きれいな部屋」と

思いこむことにしておりまする(お掃爺も目が点になっておりましたさぁ)

でもって、ワタシ日にちも曜日もすっこり忘れております

お掃爺に「今日は今日?明日?昨日?」と聞くと

「意味わからん」と言われるか、聞こえないフリをされます

そーんでもって「ねー!月曜日って何曜日」と聞いた瞬間

自分でも固まってもうたですぅ

聞きたかったのは「月曜って何日」だったのに・・・

ダレかさんのよーに洗った食器を冷蔵庫には入れてないですけどぉ
(↑ここ重要)

ダレかさんのよーに車のキーで家のドアが開かない!ってこともないですぅ
(↑ここも重要)

が・・・エアコンのスイッチを切るのに

消しゴムをリモコンにしよーとしていた自分にビックリ~

かーちゃんの脳みそ・・・干物になってるのかもぉ

ちょいと忙しいので

2011年09月12日 23時16分59秒 | 日常の雑談
ごめんしゃいです m(_ _)m

ちーとばかし、忙しくて行進できまへ~ん

読み逃げしてごめんしゃいです

そのうち、一気に猛ダッシュしちゃうかもよ~

にゃんズ、元気すぎるほどバリバリ元気です


追記とお詫びです

大変申し訳ありません。
いくつかの記事を削除いたしました。
せっかくコメントを書いてくださった方々にご連絡もせず
大変な失礼をお許しください m(_ _)m

(今日は何日だっけか?・・・パソには火曜)

抱き枕?

2011年09月07日 21時46分30秒 | うちのにゃんズの話
ひよは、キュウが大好き(ほぼ母親にされてます)

でも、ひよはすでに大人にゃんです、3才過ぎてたっけか?

ひーちゃん、キュウをガッツリと抱え込んで抱き枕?

「もう、放さない~」(←安全地帯の曲風)


でもって、正面から見ると・・・




キュウの育児疲れ風の顔が妙におかしい

サビ(三毛の一種)って、母性が強くて賢い

パーフェクト三毛のひーちゃんは、お子ちゃまです

でも、かわいいーーー(毎日、親バカっぷり大暴走




珍しいキュウの上向き

2011年09月03日 18時52分55秒 | うちのにゃんズの話
タヌキじゃないですよ~

珍しいキュウの開きぃ~ 可愛くておもしろすぎ~

キュウ、写真撮ったら・・・目が点になっちゃいましたぁ

この後、速攻でお腹をモフりまつり~ サイコーにゃ~




余談
台風、ゆっくりすぎでしょーーー
とっとと消えておしまいよー!
被害が少ないといいですが、どうぞ気をつけてくださいね

池です

2011年09月01日 19時50分16秒 | 日常の雑談
隣のジャングルだった庭園(別名、空き地ともいう)に

池か畑を作ろうかと随分前に考えたことはあるんですぅ

が、ここはおもいっきり固いんです

池を作っても・・・沼になりそーだしぃ

畑を作っても、野生動物にどろぼーされちゃうだろうしぃ

そんでもって、実は池は玄関脇の通路にあるんですぅ~

睡蓮だって、咲いてるんですぅ~

見たい?どーしても見る?




↑池!・・・・・洗面器の池
(池じゃないや~んと聞こえてくるぅ~)

睡蓮は、飾りで水に浮くのです

この睡蓮、前の家で大きな器にいれて・・・

水を入れすぎたために、ひっくり返し~

家の中に池を作ったしまった睡蓮・・・(思い出してもうたぁ

普段は、睡蓮は入ってないですよ~ん

これは、外のにゃんこや野生動物用の水飲み用洗面器

このへんの外にゃんこは、あちこちでごはんをもらっているようで

うちのにゃんズより肥えております

うちは、水だけ(暑いしぃ水を飲むとこがないみたいなので)

リスはお礼に?一階の屋根にどんぐりを置いていってくれます

外のにゃんこや野生動物がくると

うちのにゃんズの全身の毛が逆立ってタヌキになります


余談
最近、「どじょう」のキーワードで、ご覧になっている方が
多いようですが、うちに前いたのは「まどじょう」です
15センチくらいデカくなります
水槽でメダカと一緒に飼うなら「シマどじょう」の方がいいみたいです
「まどじょう」って、明け方になると踊る(大暴れ)ので
メダカがたたきのめされます
ものすごーく神経質な生き物で、水替えのときが大変です
恐がりなので、顔が赤くなってパクパクしたら
暗くしてあげると、落ち着きます
ニョロ系苦手だったんですが、飼うと可愛いですよ