本日は(も)、必死こいてお仕事~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今日は、とーちゃんが外出しておるので、食事もテキトー。
(自分が食べる食べ物には、一切こだわりがない性格のアタシ)
にゃんズには、ちゃーんと時間通りにごはんをあげてます。
でもって、にゃんズの食べ物には、こだわりを持っています。
アタシは、筋金入りのネコばか?(今更に気がつく)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
パソに向かって集中して(ちょっと一息入れよう)と
台所に行こうとして、視界に奇妙なモノが・・・。(なんだこりゃぁ?)
ネコ草の上に、あヤツのおもちゃになっているタイツが乗っておったさ~。
あヤツとは、うちのこざにゃん。ガン見したけど、意味がわからん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
とりあえず、これはこざにゃんの芸術なんだと思うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今日は、とーちゃんが外出しておるので、食事もテキトー。
(自分が食べる食べ物には、一切こだわりがない性格のアタシ)
にゃんズには、ちゃーんと時間通りにごはんをあげてます。
でもって、にゃんズの食べ物には、こだわりを持っています。
アタシは、筋金入りのネコばか?(今更に気がつく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
パソに向かって集中して(ちょっと一息入れよう)と
台所に行こうとして、視界に奇妙なモノが・・・。(なんだこりゃぁ?)
ネコ草の上に、あヤツのおもちゃになっているタイツが乗っておったさ~。
あヤツとは、うちのこざにゃん。ガン見したけど、意味がわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
とりあえず、これはこざにゃんの芸術なんだと思うことにしました。
うちには、ネコ専用の寝室があります。・・・な~んちゃって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
実はここ、布団を出した後の押入の中。いつもは、一匹くらいしかいないのに
昨晩は、3にゃんが並んでおったので、びっくり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(オイオイ~、押入で籠城かい?)
でも、電気を消すと3にゃんとも、押入から出てしまう。
実際の寝床は、私の布団の中と上。
毎日アタシは、はり付けの刑にされて、寝返りもできず。
なので、起きるとグ~タリ疲れています。
とーちゃんは「オレのところに、どーしてこないんだろー」と。
そりゃねー、地鳴りのようないびき、みの虫みたいに布団にくるまっていたら
ネコだって、うるさいだろうし、入れる隙間がないじゃ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
実はここ、布団を出した後の押入の中。いつもは、一匹くらいしかいないのに
昨晩は、3にゃんが並んでおったので、びっくり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
(オイオイ~、押入で籠城かい?)
でも、電気を消すと3にゃんとも、押入から出てしまう。
実際の寝床は、私の布団の中と上。
毎日アタシは、はり付けの刑にされて、寝返りもできず。
なので、起きるとグ~タリ疲れています。
とーちゃんは「オレのところに、どーしてこないんだろー」と。
そりゃねー、地鳴りのようないびき、みの虫みたいに布団にくるまっていたら
ネコだって、うるさいだろうし、入れる隙間がないじゃ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
うちの末娘、チビネコひよこは、隣の部屋にいる預かりにゃんに全くビビらない。
それどころか、時々オウムのように逆毛になった頭のまま、ガン見。
(あぁ~、なんてヤンキーなやつなんだ・・・)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今日は、なにをしているのか、おもちゃを散らかし放題。
「これ、ぜ~んぶ、アタシのなのぉ~」ってな感じで自慢気にみせびらかし。
(あぁ~、なんちゅー性格しとるん・・・)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「ひよちゃん、そんなにお店広げて、ダレがお片づけすんのかなぁ~?」と
ひよに声をかけたら「きゃあぁぁ~」と叫びスタスタと逃げた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
ひよこは、ボールペンやえんぴつをみつけると、どこかに隠す。
メモを書こうとして、いつも探す。
探しているうちにメモする内容を忘れてしまう。
それどころか、時々オウムのように逆毛になった頭のまま、ガン見。
(あぁ~、なんてヤンキーなやつなんだ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今日は、なにをしているのか、おもちゃを散らかし放題。
「これ、ぜ~んぶ、アタシのなのぉ~」ってな感じで自慢気にみせびらかし。
(あぁ~、なんちゅー性格しとるん・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「ひよちゃん、そんなにお店広げて、ダレがお片づけすんのかなぁ~?」と
ひよに声をかけたら「きゃあぁぁ~」と叫びスタスタと逃げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
ひよこは、ボールペンやえんぴつをみつけると、どこかに隠す。
メモを書こうとして、いつも探す。
探しているうちにメモする内容を忘れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今日(正確には昨日だけど)の早い夜、ネコ友の、ののさんと近所の動物病院へ。
というのも、ののさんはとてつもなく方向音痴なので、帰りはうちの車で送ってあげようと思って、動物病院へ行ったのでした。
(帰りは、もう一人のネコ友のスーさんが送ることになったけど)
アタシは、モコモコのダウンを着ていたんだけど・・・。
待合室で、ののさんと話していたら、院長先生が
「今日は、その中にネコを入れて来たんですか?」だって~!!!
一瞬、アタシもののさんも絶句・・・。(頭に注射うたれくらいショック!)
「やだ~!なんも入ってないですよー!まったく~」と笑って言い返す。
院長先生は、ホントにダウンの中に連れてきていたと思っていたらしく
しどろもどろに「あ、いや、その・・・」。
確かにネコ一匹かかえているくらいモコモコだったけどぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
予期せぬ時に、おデブ体型を自覚させられ、アタシは撃沈さ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
というのも、ののさんはとてつもなく方向音痴なので、帰りはうちの車で送ってあげようと思って、動物病院へ行ったのでした。
(帰りは、もう一人のネコ友のスーさんが送ることになったけど)
アタシは、モコモコのダウンを着ていたんだけど・・・。
待合室で、ののさんと話していたら、院長先生が
「今日は、その中にネコを入れて来たんですか?」だって~!!!
一瞬、アタシもののさんも絶句・・・。(頭に注射うたれくらいショック!)
「やだ~!なんも入ってないですよー!まったく~」と笑って言い返す。
院長先生は、ホントにダウンの中に連れてきていたと思っていたらしく
しどろもどろに「あ、いや、その・・・」。
確かにネコ一匹かかえているくらいモコモコだったけどぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
予期せぬ時に、おデブ体型を自覚させられ、アタシは撃沈さ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
実は今日は、ずーと腹痛でノックダウンしておりやした。
といっても、病気ではなく便秘薬の効きすぎっていうやつで・・・(汗)。
夕方がピークで横になって毛布にくるまり「ぐぅうう・・。イタひぃ~」と
うなっていたら、にゃんズが次々とアタシの顔を「かーちゃん、大丈夫かぁ~」と
のぞきこんで心配そうな顔。すがりつくように、寄り添ってきた・・・。
お腹を温めるためにホットカーペットにうつぶせで寝ていたら
重い。息が苦しい。体が動かない。金縛りか?おもーい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ありがたーい、にゃんズの看病なのかもしれないが、こともあろーに
どーして、アタシの上に集まって乗ってるだよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
看病というより、殺意を感じたぞ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
といっても、病気ではなく便秘薬の効きすぎっていうやつで・・・(汗)。
夕方がピークで横になって毛布にくるまり「ぐぅうう・・。イタひぃ~」と
うなっていたら、にゃんズが次々とアタシの顔を「かーちゃん、大丈夫かぁ~」と
のぞきこんで心配そうな顔。すがりつくように、寄り添ってきた・・・。
お腹を温めるためにホットカーペットにうつぶせで寝ていたら
重い。息が苦しい。体が動かない。金縛りか?おもーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ありがたーい、にゃんズの看病なのかもしれないが、こともあろーに
どーして、アタシの上に集まって乗ってるだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
看病というより、殺意を感じたぞ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ほぼ黒ネコのキュウは、ホントに感心するほど優しい面倒みのいいネコ。
チビネコのひよこが、甘えてくると肝っ玉かあさんネコのようになってしまう。
小猿にもひよこにも、毛づくろいをしてあげる。ただし、毛並に沿ってではなく、
デロデロの毛づくろい・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ひよこは、洋ネコが混じっているみたいなので、小猿より毛あしが長い。見ていると、ひよこの頭がどんどんオウムのようになっていく・・・。
頭の毛を赤くしたら、ニワトリのトサカになるなぁ~なんてね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
小猿は避妊手術後から、いつも私の側にへばりついている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
噛む、ひっかく、殴るという小猿の凶暴性は相変わらずだけど。
パソに向かって座っていると、真後ろに寝ている。席を立つと必ずついてくる。
トイレに入ると、ドアの向こうで「かーちゃ~ん」と鳴く。
常にこざに監視されているようで、なんか落ち着かないのだぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
チビネコのひよこが、甘えてくると肝っ玉かあさんネコのようになってしまう。
小猿にもひよこにも、毛づくろいをしてあげる。ただし、毛並に沿ってではなく、
デロデロの毛づくろい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ひよこは、洋ネコが混じっているみたいなので、小猿より毛あしが長い。見ていると、ひよこの頭がどんどんオウムのようになっていく・・・。
頭の毛を赤くしたら、ニワトリのトサカになるなぁ~なんてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
小猿は避妊手術後から、いつも私の側にへばりついている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
噛む、ひっかく、殴るという小猿の凶暴性は相変わらずだけど。
パソに向かって座っていると、真後ろに寝ている。席を立つと必ずついてくる。
トイレに入ると、ドアの向こうで「かーちゃ~ん」と鳴く。
常にこざに監視されているようで、なんか落ち着かないのだぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ほぼ黒ネコのキュウは、ものすごーく母性の強い子。こざもひよこも我が子のように接している。特に、小猿とはひよこよりも長く一緒なので、大事にしている。
普段は、おとなしくて賢くて、うちで一番やさしいキュウが
こざを入院させたら「どこに連れていったぁ~!」と怒りの目で
何度もアタシをどついてきた。パソに向かっているとアタシの背中や頭を
ポコポコとネコパンチ。脇腹を頭突きさえしてきた。
「そんなに怒らないでよ~。明日は戻るから~。大丈夫だってば~」と説得。
キュウが産んだ子じゃないのだけど、我が子をどこかへ連れていかれたと思いこんでいた。キュウ、ごはんも少ししか食べず、怒りモード全開なり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
翌日にこざが戻ってきたら、普段のキュウに戻ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/79ed38b2ab5a1fac1b31f7ff6a41e468.jpg)
この写真は、入院前のキュウと小猿。キュウのデロデロ毛づくろい。
キュウちゃんや、母ネコのように怒っていたけどぉ~
毎晩、アタシにくっついて甘えて寝てるくせにぃ・・・。
キュウが母なら、アタシはばあちゃんかぁ?
普段は、おとなしくて賢くて、うちで一番やさしいキュウが
こざを入院させたら「どこに連れていったぁ~!」と怒りの目で
何度もアタシをどついてきた。パソに向かっているとアタシの背中や頭を
ポコポコとネコパンチ。脇腹を頭突きさえしてきた。
「そんなに怒らないでよ~。明日は戻るから~。大丈夫だってば~」と説得。
キュウが産んだ子じゃないのだけど、我が子をどこかへ連れていかれたと思いこんでいた。キュウ、ごはんも少ししか食べず、怒りモード全開なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
翌日にこざが戻ってきたら、普段のキュウに戻ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/79ed38b2ab5a1fac1b31f7ff6a41e468.jpg)
この写真は、入院前のキュウと小猿。キュウのデロデロ毛づくろい。
キュウちゃんや、母ネコのように怒っていたけどぉ~
毎晩、アタシにくっついて甘えて寝てるくせにぃ・・・。
キュウが母なら、アタシはばあちゃんかぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
「ブログ、さぼりすぎ~」というメールがどやどやと~。すんまへ~ん。
でも、昨日「おさぼりしてま~す」って書いたじゃん(あれは反則?)
先週、13日金曜日にこざの避妊手術を北柏どうぶつ病院でやっていただきやした。(先生には何度会ってもドキドキだ~
)
最初の写真は、手術前日のこざ。さかり疲れで爆睡中。
こざのさかりは、半端じゃないほどチョーうるさかったぁ。
他のにゃんはあまりのうるささに、こざの頭をなぐっているほどでした。
こざが着ているのは、キュウがチビネコだった頃に着ていたブタの絵のシャツ
(切り込みを入れないと着られないほど小さい)。
なにか着せれば、少しは静かになるかと思ったけど全く無意味なり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病気じゃないけど一泊するから明日はいないと思うと、
さみしくて凹んでおりやした。
暴れん坊だけどビビりだから、大丈夫だろうかと心配で。
アタシも一緒のケージで泊まってあげたい気分でしたぁ~。
呆れるバカっぷり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いくらビビりでも、食べることへの執着はすさまじいから、
ごはんだけは食べるだろうなぁ・・・
でも、やっぱビビってちっこくなってるかも・・・。
結局、心配でさみしいので翌日もお迎えは午前中に。
やはり、ビビってごはんも食べず固まっていたらしい。
私たちの声が聞こえたとたんに「びえ~!!」とすさまじい叫び声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/87f2762acb91fe6cb631377ee67576bd.jpg)
帰宅早々に「めし~!腹減った~!」と叫び。
特盛りのごはんを食い、水もガブ飲みし、
トイレで用を済ませ、速効で爆睡。
包帯服は、着なくてもよかったのだけど念のために着けてもらいました。
この包帯がイヤなのかずーと不機嫌。
ちょっと触るだけで、アタシは噛みつかれ血祭りにされやした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/eb81f02ebbb26ab6756683f9629f1016.jpg)
あまりに不機嫌なので、その夜には、包帯服をはずすことに。
とーちゃんは「傷口開かないかぁ」と心配そう。
「開いちゃったら絆創膏貼って病院につれていけばいいよ」と、アタシは平然。
で、翌日のこざは、以前よりパワーアップして凶暴になっておったさ~。
タイツをくわえ、誰もなにもしてないのに、うなっておった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
大人組2にゃんは、手術後はおとなしくなったのに・・・。
こざは、やっぱり相変わらずこざのまま。
アタシは、その方がいい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
でも、昨日「おさぼりしてま~す」って書いたじゃん(あれは反則?)
先週、13日金曜日にこざの避妊手術を北柏どうぶつ病院でやっていただきやした。(先生には何度会ってもドキドキだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最初の写真は、手術前日のこざ。さかり疲れで爆睡中。
こざのさかりは、半端じゃないほどチョーうるさかったぁ。
他のにゃんはあまりのうるささに、こざの頭をなぐっているほどでした。
こざが着ているのは、キュウがチビネコだった頃に着ていたブタの絵のシャツ
(切り込みを入れないと着られないほど小さい)。
なにか着せれば、少しは静かになるかと思ったけど全く無意味なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
病気じゃないけど一泊するから明日はいないと思うと、
さみしくて凹んでおりやした。
暴れん坊だけどビビりだから、大丈夫だろうかと心配で。
アタシも一緒のケージで泊まってあげたい気分でしたぁ~。
呆れるバカっぷり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
いくらビビりでも、食べることへの執着はすさまじいから、
ごはんだけは食べるだろうなぁ・・・
でも、やっぱビビってちっこくなってるかも・・・。
結局、心配でさみしいので翌日もお迎えは午前中に。
やはり、ビビってごはんも食べず固まっていたらしい。
私たちの声が聞こえたとたんに「びえ~!!」とすさまじい叫び声。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/87f2762acb91fe6cb631377ee67576bd.jpg)
帰宅早々に「めし~!腹減った~!」と叫び。
特盛りのごはんを食い、水もガブ飲みし、
トイレで用を済ませ、速効で爆睡。
包帯服は、着なくてもよかったのだけど念のために着けてもらいました。
この包帯がイヤなのかずーと不機嫌。
ちょっと触るだけで、アタシは噛みつかれ血祭りにされやした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/eb81f02ebbb26ab6756683f9629f1016.jpg)
あまりに不機嫌なので、その夜には、包帯服をはずすことに。
とーちゃんは「傷口開かないかぁ」と心配そう。
「開いちゃったら絆創膏貼って病院につれていけばいいよ」と、アタシは平然。
で、翌日のこざは、以前よりパワーアップして凶暴になっておったさ~。
タイツをくわえ、誰もなにもしてないのに、うなっておった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
大人組2にゃんは、手術後はおとなしくなったのに・・・。
こざは、やっぱり相変わらずこざのまま。
アタシは、その方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)