お天気がよかった昼間、縁側にいつものように、どこぞのネコがやってきた。たぶん毎日来ているメスネコのうちの一匹だと思っていた。窓を開けていたので、網戸ごしにそのネコは、うちの中をのぞいた。私とうちのネコ二匹(キュウとウリ)は、そのネコの顔を見た瞬間に頭の上に「?」が出て、フリーズ。(いつものネコじゃないじゃん)
「え????知らない。あんた誰?・・・ぼんぼん尻尾のその姿・・・見たことあるようなないような。それにしても、毛はボロボロだし、ぶちゃいくだね~」と言ったら、言葉がわかるんか「フー」と、網戸ごしにふかれた。
その態度に真っ先にブチ切れたのはうちのヤンキー娘の洋ネコのウリ。網戸に体当たりして「フー」と威嚇。が、そのネコも負けずにまた「フー」とふく。ウリ、さらに大きな声で「フー」とふいて、今度は両手で網戸をバンッとたたく。そのネコは、ウリの威嚇に全く動じなかった。ウリは、新聞を読んでいたとーちゃんのところへ行き「ウニャニャニャ!」(訳:なによ!プンプン!)と、八つ当たる。とーちゃんは「オレに当たるなよ。関係ないだろ」。キュウは、ウリと外のネコのケンカにビビり、私の後ろに隠れていた。
縁側にいる外のネコに「あのさー、そこにいてもいいけど、うちの子とケンカはしないでくれない。そこは、みんな(外ネコたち)で仲良く、まったりする場所なのよ」と言ってきかせる。
それにしても、外ネコたちは次から次ぎと、なぜうちの縁側に集まりたがるんだろう。
ネコ集会で、この場所はまったりできると噂になっているんだろうか・・・。