見出し画像

No Problem!

五島うどん-2

取り敢えずざるで食してみた。稲庭うどんとは違い、断面が丸に近く細めのうどんって云う感じだ。つるつる感もいい。徳島にはうどんに近い太さの半田ソーメンがあるが、それとも食感が違う・・・。塩分も感じない。喉越しがいいもので4束がす~っと胃に納まってしまった。稲庭、五島ともに恐るべしだ。讃岐うどんは生なので乾麺と比べるのは難しいが、それぞれ甲乙つけ難い美味さだ。讃岐は打ち立てをぶっ掛けで味わって欲しいのだが、海外(四国意外)の人に難しいねぇ。アップルミントさん、もう暫くお待ちを・・

コメント一覧

ぶれいぶ
こんにちは
http://blog.tabearuki.net/
はじめまして。TBありがとうございました。稲庭も五島も美味しいですね。徳島ラーメンが好きで、出張がてらよく食べ歩いていました。半田そうめんのふし麺にもはまったことがあります。
まな
地獄焚き
http://blog.goo.ne.jp/tada-manabe/
を明日は試してみます。我が家で一番人気のほうれん草鍋に入れて、グツグツと・・
アップルミント
すごい!
http://applemint.way-nifty.com/
まなさん、さっそく食べたのですね~

一度に4束も?すごっ!さすが讃岐の食べ歩きで鍛えている胃ね~。

ざるで食べるのだったら「小麦の香り」っていうはったい粉入りのも入れればよかったね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Foods」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事