
一人ならじ
合戦の最中、敵が壊そうとする橋を支える丸太代りに自分の足を使い、片足を失う「一人ならじ...

欅のボウル
先般出荷したボウル。左は欅の中型で右はインレイを施した小型のナッツボウル。

天寶一(てんぽういち)
12/4、半年振りに久保岡さんと食事をする機会に恵まれた。その時に頂いたのがこの広島の地酒...

ペンターニング
手軽にターニングを楽しめる素材として、ペンターニングが盛んになってきたようだ。徐々に燃...

天地静大
倒幕に揺れ動く幕末、雄藩に挟まれ時代の大波をあびて苦悩する東北の一小藩の青春群像を描く...

インデックスプレート
WT-300のフェイスプレートを加工して、24分割の割出を可能にしていたが、座グリを更に追加し...

オイルジャー
昨日は職場の忘年会。二日酔いでお昼まではごろごろとしていたが、夕方には完全復活。で、オ...

オイルジャー(2)
これを作るだけで何となく整理・整頓が出来たような気がする。5Sってどこの会社でも云われて...

ちいさこべ
大工の若棟梁の心意気がさわやかな感動を呼ぶ表題作「ちいさこべ」。藩政政治に奔走する夫の...

インレイジグⅠ-1
ボウルにX字を入れるジグを作り始めました。これはアジャストボルトのナットホルダーです。...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事