きょうも3時の時を待って咲き始めた三時草(ハゼラン)
この三時草(ハゼラン)いつから我が家で咲くようになったのかは記憶にないのですが、十数年前からだとは思っています。
小さな小さな花で直径5㎜くらいでしょうか、3時にならないと咲きません。
何処かの里山へ出かけた折に、登山靴についてきたお土産だと思っていますが、どこからやって来たのかも定かではなく、
絶えることなく夏を迎えると芽を出し、直ぐに大きくなり蕾を付けて3時になると可愛らしい花が咲きます。
3年前に撮った写真です。
JTrimで枠を作った折に中画像として使っています。
ツマグロヒョウモンが久しぶりに姿を見せ、クリトリアの蔓にしがみついているのを見つけました。
パンジーやスミレの咲くころに多く飛来してくれますが、この時期には時々・・・少し弱っているように見受けられました。
トウゴマの花が元気です。
何の手入れもしてませんが、毎年こぼれ種で芽を出し大きく成長し、赤いイガイガの花?を付け長い期間咲いてます。
暑い時期ですが、小さな庭に色々な花が咲き目の保養になってます。
今朝散歩に出かけ、6時10分頃東の空45度くらいの位置に雲間から顔を出した太陽です。