ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
薩摩いもこの部屋
風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。
今日は節分・・・
2017-02-03 19:55:53
|
日記
今朝7時の東の空です。
階段室の窓から見て如何にも綺麗に見えたのでパチリと1枚・・・
今日は『節分』季節の変わり目です。
我が家が昔から行っている「福は内 鬼は外」と豆まきをし、魚やさんが作っているという買った巻ずしで、今年の恵方『北北西』に向かい黙々とハーフサイズの巻きずしを1本食べました。
副菜はトマトとすまし汁のみ・・・超簡単で楽をさせてもらいました。
これで邪気を払うことが出来たのでしょうかね?
今日のJTrim
白梅をsachiさんの「簡単額縁W434」を作り入れました。
#きいてきいて
コメント (6)
«
ためしてガッテン
|
トップ
|
木曽川町へコハクチョウを見...
»
このブログの人気記事
再びコハクチョウを見てきました
「切り干し大根を作って下さい」と、沢山の大根を...
大垣まで水を汲みに出かけ・・・
手軽な白身魚のバジルソテー(ミールキット)
夜6時「ドーン・ドドーン」の音に外を見れば・・・
百均へ出かけ・・・
令和7年を迎えたばかりと思っていたが、もう1月も...
義姉妹の4人で下呂温泉へ・・・
冷凍庫の掃除をして・・・
折紙で花手毬を作る
最新の画像
[
もっと見る
]
「切り干し大根を作って下さい」と、沢山の大根を頂きました
15時間前
「切り干し大根を作って下さい」と、沢山の大根を頂きました
15時間前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
再びコハクチョウを見てきました
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
朝焼け
(
なべちゃん
)
2017-02-04 07:21:38
1日の始まりにこんな素敵な光景に出会えたら手を合わせたくなるのは齢なんですかねー
我家では望めないことです
恵方巻き、我家では主人が商魂に乗るなと今まで買ってきてくれたことがありいません
今年はお願いして買ってきてもらいました
態々、美味しいからと遠くのP6スーパーまで行ってくれました
いわしと一緒に食べました
美味しかったですよ
返信する
邪気を払う
(
まめ子
)
2017-02-04 08:24:41
どこのおうちも恵方巻でしたね。
青空に白梅、さわやかですね。
もうすぐこんな景色が見られるんですね。
返信する
朝焼け
(
いもこ
)
2017-02-04 13:38:48
なべちゃん こんにちは
時々ですが、階段室から素敵な朝焼けや朝日を拝むことが出来ます。
余りにもきれいに見えたので一枚撮りました。
恵方巻き、二人だけですのでいつも買って食べます。
巻きたてのお寿司でしたので、美味しかったです。
お寿司を買うときは、いつもここと決めて買っています。
P6まではとても遠いのでいけないわ。
イワシも食べませんでした。
豆だけ撒いて、年の数だけ食べましたよ。
返信する
邪気を払う
(
いもこ
)
2017-02-04 13:42:15
まめ子さん こんにちは
>どこのおうちも恵方巻でしたね。<
この日だけは手抜きが出来て楽ちん・・・と喜んでいます。
今日は立春、もうじき梅の季節です。
今年は少し早く満開になるのではないでしょうか?
又どこかへ見に出かけたいな・・・
返信する
春
(
neko
)
2017-02-04 16:00:47
節分が過ぎたら本当に今日は春の陽気で下ね。
日曜日はまた雨らしいので寒くなるのでしょうか。
バタバタと陽が傾いてから草取りです。
返信する
春
(
いもこ
)
2017-02-04 19:02:47
nekoさん こんばんは
>節分が過ぎたら本当に今日は春の陽気で下ね。<
びっくりするような暖かさでしたね。
これからは三寒四温で、徐々に春に向け進んでいくのでしょうね。
明日は体を休める日になるのでしょうか?
返信する
規約違反等の連絡
「
日記
」カテゴリの最新記事
「切り干し大根を作って下さい」と、沢山の大根を頂きました
再びコハクチョウを見てきました
夜6時「ドーン・ドドーン」の音に外を見れば・・・
令和7年を迎えたばかりと思っていたが、もう1月も終わりです。
以外に簡単に出来たワサビ漬け
義姉妹の4人で下呂温泉へ・・・
自然薯を頂きました
きょうもカワセミ・・・
手軽な白身魚のバジルソテー(ミールキット)
大垣まで水を汲みに出かけ・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ためしてガッテン
木曽川町へコハクチョウを見...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
薩摩いもこの部屋でブログを綴っていましたが、やむを得ぬ事情によりこちらへ引っ越しました。
ここも同じ『薩摩いもこの部屋』です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
「切り干し大根を作って下さい」と、沢山の大根を頂きました
再びコハクチョウを見てきました
夜6時「ドーン・ドドーン」の音に外を見れば・・・
令和7年を迎えたばかりと思っていたが、もう1月も終わりです。
以外に簡単に出来たワサビ漬け
義姉妹の4人で下呂温泉へ・・・
自然薯を頂きました
きょうもカワセミ・・・
手軽な白身魚のバジルソテー(ミールキット)
大垣まで水を汲みに出かけ・・・
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(3482)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
いもこ/
白いカタクリ見つけました
いもこ/
白いカタクリ見つけました
いもこ/
白いカタクリ見つけました
neko/
白いカタクリ見つけました
なべちゃん/
白いカタクリ見つけました
まめ子/
白いカタクリ見つけました
いもこ/
頂き物・・・
まめ子/
頂き物・・・
いもこ/
頂き物・・・
いもこ/
頂き物・・・
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
ブックマーク
薩摩いもこの部屋
今までのブログ
ユーチューブ動画
時々動画をアップします
新 ユーチューブ
新しいもう一つの部屋が出来ました
デジカメ写真のレタッチ
sachiさんのサイト
gooブログトップ
最初はgoo
スタッフブログ
我家では望めないことです
恵方巻き、我家では主人が商魂に乗るなと今まで買ってきてくれたことがありいません
今年はお願いして買ってきてもらいました
態々、美味しいからと遠くのP6スーパーまで行ってくれました
いわしと一緒に食べました
美味しかったですよ
青空に白梅、さわやかですね。
もうすぐこんな景色が見られるんですね。
時々ですが、階段室から素敵な朝焼けや朝日を拝むことが出来ます。
余りにもきれいに見えたので一枚撮りました。
恵方巻き、二人だけですのでいつも買って食べます。
巻きたてのお寿司でしたので、美味しかったです。
お寿司を買うときは、いつもここと決めて買っています。
P6まではとても遠いのでいけないわ。
イワシも食べませんでした。
豆だけ撒いて、年の数だけ食べましたよ。
>どこのおうちも恵方巻でしたね。<
この日だけは手抜きが出来て楽ちん・・・と喜んでいます。
今日は立春、もうじき梅の季節です。
今年は少し早く満開になるのではないでしょうか?
又どこかへ見に出かけたいな・・・
日曜日はまた雨らしいので寒くなるのでしょうか。
バタバタと陽が傾いてから草取りです。
>節分が過ぎたら本当に今日は春の陽気で下ね。<
びっくりするような暖かさでしたね。
これからは三寒四温で、徐々に春に向け進んでいくのでしょうね。
明日は体を休める日になるのでしょうか?