夏休みが終わり、二ヶ月ぶりに再開したパソコン同好会でした。
久しぶりに会った顔ぶれが皆元気そうで、それが何より嬉しかったです。
特に何かをするわけでもなく、ただ情報交換をしているうちに2時間があっという間に過ぎてしまった。
来週からは10月中旬に開催されるイベントの準備が始まり、それに向けての作業が始まります。
帰宅して、我が家の前の田圃を見ると
スズメが群れをなしてやってきて、中央で集まりながら米をついばんでいます。
毎日この光景を目にするため、収穫量が影響を受けるのではないかと心配しています。
私は米農家ではありませんが、それがとても気になります。
午後、図書館へ出かけました。
借りていた3冊を読み終えたので、次を借りに・・・
予約状況をチェックしたところ、近日中に2冊が借りられる見込みですので、手軽で面白そうな本を選んで借りてきました。
その中の一冊に、宇江佐真理の「昨日みた夢」 約10年前に出版されたようですが、まだ読んでおらず、早速読み始めました。
短編が6編で構成されていて読みやすく、面白そうです。
昨夜も夜中近くに「ピカピカゴロゴロ」と、雷光が大暴れ・・・
今日も夕方になり、西や東の空が真っ暗に
遠くの方で稲光
今夜も一雨来るのだろうか?少々の雨は歓迎だが、雷は要りません。(雷大嫌い)