ご近所のOさんの奥さんが、「重い・重い」と言いながら、デカくてとても重い白菜を届けて下さいました。
手渡しで頂いたところズシリと重く、オーバーに言えば体が傾くほどでした。
奥さん曰く「y郎が、こんなに立派な白菜を作ったのは初めて」と仰っておられ、頂いた私も、吃驚するほどの出来栄えでした。
上面は、虫が先に食べてくれていたので、1.2枚葉をめくり何枚も重ねた新聞紙に包み、ビニール袋へ入れて先ずは北側の陽の当たらないところへ保存しました。
一度では食べきれないので、何回かに分けて食す積もりです。
一番沢山消費できる、お鍋の出番が多くなりそうです。(ご馳走様)
秋咲きの菊、お終いかと思っていたら、多くは無いが、新しく芽を吹き花が咲き始めました。
矢張りどこか変?な気候です。
東の空に明るく輝く星が・・・金星です。
7時頃、スマホのナイトモードを使って、初めて夜空の星を写しました。
私の近くは街灯が多く、夜空の星が昔の様に多く見えません。
年を重ね目が悪くなり、見えないのかもしれませんが、夜空が好きで良く眺めているのです。
街灯のないところへ行き、スマホで星空を撮ってみたいと考えてます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昨日訪た梅公園の動画を作成し、YouTubeにアップロードしました。