ドリップコーヒーを、一日に2.3回は飲むからコーヒーかすが直ぐに溜まります。
肥料にしているという知り合いもいましたが、肥料を作るには発酵させなければならず、私にはとても無理な事と思い、何か良い使い道はないかとネット検索したところ、消臭剤として使う方法が載っていた。
とにかく乾燥させればよいとの事だったので、カスを天日でしっかり干した。
ガーゼで袋を作ろうかと考えていたところ、ノートパソコンが包装されていた和紙のような袋が目に留まり、空気の流通も良さそうだったので、それで袋を作り中へカスを詰め封をして下駄箱とトイレにおきました。
下駄箱は頻繁に開け閉めしませんが、トイレは一日に数回はお世話になりますので・・・入ればコーヒーの香りがしてきます。
冷めたら丁度良い硬さの茹で小豆が出来上がりました。勘だけで作りましたが上手く行きました。
これは冷凍庫に1袋残っていた茹でたイタドリを、オリーブオイルとごま油を使って炒め煮に・・・今日は冷蔵庫と冷凍庫の整理日でした。
今年頂いた黒豆と小豆です。体操教室のWさんが20数人の仲間の皆さんへと、家で採れたものを手間をかけて私たちに下さいました。
あり難く感謝して頂きましたので、お節料理にします。
画像遊び JTrimで枠作り №753
肥料にしているという知り合いもいましたが、肥料を作るには発酵させなければならず、私にはとても無理な事と思い、何か良い使い道はないかとネット検索したところ、消臭剤として使う方法が載っていた。
とにかく乾燥させればよいとの事だったので、カスを天日でしっかり干した。
ガーゼで袋を作ろうかと考えていたところ、ノートパソコンが包装されていた和紙のような袋が目に留まり、空気の流通も良さそうだったので、それで袋を作り中へカスを詰め封をして下駄箱とトイレにおきました。
下駄箱は頻繁に開け閉めしませんが、トイレは一日に数回はお世話になりますので・・・入ればコーヒーの香りがしてきます。
冷蔵庫の野菜室で眠っていた小豆を使って茹で小豆を作りました。
赤飯など炊いた残りなどで種類も違うものが3種類、1年近く経っているものもあったが捨てるのは勿体ないと・・・小豆は水に浸けなくても直ぐ調理ができるから、計量したら300gあったので2度茹でこぼして灰汁を取り圧力鍋にいれ、豆が古いので豆の3倍の水(900㏄)を入れ錘が回り始めてから中火で25分、蒸らしを30分で蓋を開けたら豆は柔らかく、水も丁度ひたひたになっていたので、甘さ控えめで100gの三温糖を入れ少し煮詰め塩小さじ1を入れ5分ほど煮て火を止めました。冷めたら丁度良い硬さの茹で小豆が出来上がりました。勘だけで作りましたが上手く行きました。
これは冷凍庫に1袋残っていた茹でたイタドリを、オリーブオイルとごま油を使って炒め煮に・・・今日は冷蔵庫と冷凍庫の整理日でした。
今年頂いた黒豆と小豆です。体操教室のWさんが20数人の仲間の皆さんへと、家で採れたものを手間をかけて私たちに下さいました。
あり難く感謝して頂きましたので、お節料理にします。
画像遊び JTrimで枠作り №753
ネットで見つけたのですが、我が家で以前飼っていた犬によく似ているように思えたので、それをお借りして入れました