薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

歯の掃除とクラブの〆・・・桜のライトアップ

2019-03-26 21:07:32 | 日記
朝一番に予約のしてあった歯科へ行き、歯の6ヶ月点検と歯石を取り除いてもらい、歯と歯の間に隙間が出来たようなさっぱりしたような・・・忘れなければ又6ヶ月後に
です。
1年間会計をしてきた健康体操クラブの引継ぎが明日あるため、そのための準備をした。
お茶やお茶菓子、粗品に出来るものを買いに出かけ、出納簿を基にexcelで収支報告書を作り印刷、引き継ぐその日にクラブの皆さんへ渡せるよう全て整えた。
明日の朝9時には予約をしてある粗品を受け取りに行かねばならないが、後1日でその役目も終わりとなり肩の荷が下ります。
我が家から車で10分強くらいの距離にあり、淡墨桜の苗木から育てられた桜のライトアップの新聞記事を見つけ、それが明日までと知り夕食を早めに済ませ出かけて見てきました。


新聞の記事によると約45年前、社員の方が根尾の淡墨桜の苗木を会社の敷地に植えられたそうだ。 高さ10メートル枝の広がりは最大18メートルあるとの事です。
ライトアップされたのを一般に開放して下さり、「地域に愛される桜として、多くの人に見に来てほしい」と書かれていました。
我々もそうですが、記事を読まれたと思われる方が大勢来て見えました。
根尾の淡墨桜は遠いので昼間しか行けませんが、ここは近いからライトアップも見る事が出来、解放に感謝
画像遊び JTrimで枠作り №501
平安寺の霜月桜を入れました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田山の麓 ふれあい街道の桜を追っかけて・・・

2019-03-25 20:51:05 | 日記
gooblobが、メンテナンスの為午前中アクセスすることが出来ないと分かっていたので、新聞の桜開花情報を見て霞間ヶ渓が咲き始めとなっていたので、咲き始めたなら桜会館のしだれは早く咲くので、きっと見ごろを迎えているだろうなと予想し出かけて見た。
適中でした。
大きく枝を広げ見事な咲きっぷりで、春を告げておりました。
垂れ下がる枝を多くの頬杖が、しっかりと支えている風景様子は淡墨桜を見ているような・・・
ソメイヨシノはまだ咲き始めたばかりでしたが、山桜や彼岸桜などは綺麗に咲いているのや、すでに葉桜になっているのもありました。



遠くにラベンダーさんが、花畑を小型耕運機で耕されている様子も・・・今年もラベンダーの咲く季節に訪れお会いできたらなと思っています。
霞間ヶ渓の桜は堪能できたので、山の麓を東へ走り大津谷公園から弓削寺まで
ここの桜も蕾が大きく膨らみ明日にでも咲き始める様子でした。
最後には昨年暮れに訪れた平安寺へ、霜月桜はどうなっているのか知りたくて行って見ました。
行って驚きました。
優しい色合いの花が、冬に見た時と余り変わらない姿で咲いて・・・池田山の麓《ふれあい街道》の桜を追っかけて数時間楽しい一時を過ごすことが出来ました。
花の様子を動画にしてユーチューブへアップしました。

画像遊び JTrimで枠作り №500
平安寺で撮ったツバキの花を入れました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう一日・・・

2019-03-24 20:50:01 | 日記
今朝早くにWさんが沢山の分葱を届けて下さった。

今までネギを沢山頂戴していたのだが、それもだんだん硬くなり分葱のシーズンがやってきたからと・・・、ネギと比べて軸は細いが軟らかくヌタにして食べれば最高に美味しい、明日はイカと分葱のヌタを作り食べようと、きょうはスーパーでイカを買ってきました。
午後になり、弟夫婦が顔を見せてくれた。
義妹と話が弾み、近いうちに4人の義姉妹で何処かへ旅行に行こうとの話になり直ぐ他の姉妹にも連絡を取り、話が纏まった。
手筈は義妹が全部段取をしてくれる事になり、連絡を待つことに・・・楽しみが増えました。
庭で咲く花の種類がどんどん増えつつあり、毎日庭へ出て眺めるのが楽しみです。
昨夜の午後10時頃の月で、調べたら月齢16.5だそうです。
写真を撮り良く見ると、月の上の方に水滴のような凸凹した物が見えます。
今まで月の写真と云えば丸い形ばかり撮っていて、このような事に気が付きませんでしたが、コンデジでこのような写真が撮れた事に驚いています。
画像遊び JTrimで枠作り №499
保木山のカタクリを入れました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングで春食卓にも春

2019-03-23 19:45:54 | 日記
Tはカメラを携えウォーキングに出かけた。
私はキッチンに立ち簡単な料理の下ごしらえから始めた。
ご近所のMさんより実家で干し上げたシイタケを送ってきたが、割れが多いが使ってほしいと頂いた。
昆布と佃煮風に煮るときっと美味しいだろうなと考え、出し昆布と共に水で戻し適当な大きさに刻み火にかけゆっくり柔らかくなるまで煮て、砂糖 味醂 酒 醤油で味付けをし汁を煮つめて、仕上げに削りカツオを絡め
完成させた。
箸休めに丁度良いお菜が一品出来上がり・・・
昨日の夕方鶏胸肉に塩麹をまぶし一晩寝かせた物を、今朝保存パックに入れ湯に入れてチキンハムを作り、夕方にはレタスと新玉ねぎのスライスした物に出来上がったチキンハムを薄切りにして塩コショウで味付け、オリーブオイルをたっぷりかけて食した。さっぱりした味で美味しかった。
スライスした新玉ねぎは、水に晒さないでキッチンペーパーに広げて10分程で辛みと余分な水分が取れていました。
まめ子さんに頂いてあったノカンゾウ、さっと湯がいて湯切りして冷めるのを待ち酢味噌和えにして食した。
ウォーキングに出かかてたTはこんな写真を撮ってきてくれました。

夕べヶ池の桜と

田圃の畦に咲くレンゲソウ
寒の戻りで寒かった一日でしたが、風景と食べ物で春を感じた日になりました。
画像遊び JTrimで枠作り №498
保木山に咲いていたシキミの花を入れました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤尾と保木山へカタクリを見に・・・

2019-03-22 19:15:11 | 日記
先週の月曜日に高賀へ水を汲みに行く前、赤尾へ寄りカタクリの花の様子を偵察し、その時来週末ごろには見ごろを迎えるのではないかと予想し、天気予報とは相違して曇り空だったの危惧しながら出かけました。
赤尾に着いたのが10時半頃だったが、風が強く気温が余り上がらず12度位でした。
咲いてはいたのですが、蕾が多くちょっと期待外れでした。
それでもいいとこ撮りで写真を撮ってきました。
ここで見つけたのが白い蕾、白いカタクリの花が咲くのかしら?まだ見た事が無く一度見てみたいと思いました。

カタクリばかりでなく、ショウジョウバカマも咲いていました。
ここで写真を撮っていた所へ、保木山で花を見てこちらへ廻ってきたと仰る方が・・・お話を聞けば奥の方で咲いていたとの事、話を聞いて私達も保木山へ行くことにしました。
保木山へ出かけたのは3年ぶり?、ここ数年赤尾と畜産センターの花で済ませていましたが、今年は畜産センターへは入ることが出来ないから保木山へ・・奥の方では多くのカタクリに出会うことが出来ました。
只なぜかここのカタクリ写真を見て気が付いたのですが、花弁の傷んでいるものが多かったようなきがします。
写真は望遠を使って撮ったものが多く、そこまで気が付きませんでした。
保木山のカタクリを動画にしてユーチューブへアップしました。

画像遊び JTrimで枠作り №497
赤尾で撮ったカタクリを入れました




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする