TAG'S HOME THE BLOG

FC岐阜の話題を中心に気楽に綴ります。
WEBサイト TAG'S HOMEもよろしく。

【前編】地域決勝を観戦する。

2009-11-24 16:17:37 | JFL・地域リーグなどなど
11/23

富山県高岡市で行われている第33回全国地域サッカーリーグ決勝大会
1次ラウンド グループB 3日目の試合を観に行ってきた。

7:30に自宅を出発、東海北陸道を北上する。
途中休憩なども挟んで10:40分頃に会場の高岡スポーツコアに到着。
ちょうど第一試合の選手紹介が始まったところだった。

グループBは
日立栃木UVA(関東)
JAPANサッカーカレッジ(JSC)(北信越)
矢崎バレンテ(東海)
AS ラランジャ京都 (関西) の4チーム。

2日目を終えた段階で
京都   勝ち点 5
日立栃木 勝ち点 4
JSC 勝ち点 3
矢崎   勝ち点 0
と上位の3チームが拮抗している。

3日目は
第一試合 日立栃木-矢崎
第二試合 JSC-京都
という試合順なので第2試合が終わるまで1位でこのグループを通過する
チームが決まらない、という状況。
これは観る側にとっては非常に楽しみなことだ。
プレーするほうは生きた心地がしないだろうが・・・

まず第一試合、日立栃木UVAvs矢崎バレンテの一戦。

この試合は冒頭をビデオ撮影して編集してYouTubeにアップした。


試合は日立栃木が開始直後の先制点で流れをつかみ終始攻勢に出る。
矢崎は日立栃木の運動量に翻弄されてしまったようだ。
結局終わってみれば5-0で日立の大勝。第2試合の結果を待つことになった。

以上、本日はこれにて。少し長くなったので後編はまた明日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの季節がやってくる。

2009-11-17 00:35:17 | JFL・地域リーグなどなど
11/16

出勤前の駅の売店で岐阜新聞を購入して昨日の天皇杯での歴史的アップセットの
記事を読み漁る。いや、すごいことだJ1に勝つなんて。
と、同時にこの盛り上がりにすっかり乗り遅れてしまった。
まぁ、なんとか日曜のリーグ戦、札幌との試合で取り戻せるだろう。

で、その翌日富山県高岡市で行われる地域決勝の1次ラウンドグループB最終日を
観にいってこようと思う。JSC、日立栃木UVA、矢崎バレンテ、ASラランジャ京都と
なかなか難解な顔ぶれだ。最終日の時点でどうなっているか見当もつかない。

例年通り有志によるPVも公開され雰囲気も徐々に盛り上がってきた。
本当にご苦労様です。




僕は去年おととしとYoutubeにダイジェスト動画をアップロードしているが
今年もトライしてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFL 刈谷-三菱水島戦を観戦する。

2009-11-14 22:32:47 | JFL・地域リーグなどなど
11/14

名古屋市内の嫁の実家に出かける用事があり、そこから足を伸ばして
ウェーブスタジアム刈谷で行われたJFLの
FC刈谷三菱水島FCの試合を観てきた。

三菱水島FCは今シーズンを以ってJFLを脱退する。
チームは存続するものの来年以降のことは未定だそうだ。
JFL時代はアウェイでの試合にも乗り込んだことがあるので、三菱水島の
勇姿を目に焼き付けておこうと思った。

無論、岐阜から刈谷にレンタルで来ている選手ももう一度よく見てみたい。
前回来たのは1ヶ月半ほど前だ。

前半は終始刈谷が押し気味で、カン・ヒョイルが2得点。
ヒョイルは細かいパスも繋げば、強引なドリブル突破も見せて
非常にすばらしいパフォーマンスだったと思う。何より思い切りがいい。

水島はよく守っていたものの時折ポロっと守備に穴があくことがあり
特に1点目はそれが仇となった。

後半開始直後水島が1点返し、一時は水島のペースになったものの
その後試合は膠着してしまい、30分頃、ヒョイルと交代で入った森山選手が
ファーストタッチでゴールを奪い3-1と突き放し勝利した。
水島は最後は疲れてしまったようだ。

試合後、FC刈谷のサポーターが~多分惜別の想いもあるのだろう~
「三菱水島!」とエールを送っていた。
バックスタンドに陣取った3人ほどの水島サポーターもエールを返す。

三菱水島がJFLを去る、という背景でのエール交換。
出来れば見たくはなかった、不景気が恨めしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L2リーグ伊賀FCくノ一 VS ASエルフィン狭山戦を観戦する。

2009-11-02 21:43:57 | JFL・地域リーグなどなど
11/1

前日、職場でFC岐阜が松本山雅FCに快勝という知らせを聞き
「サッカーを生観戦したい」という欲求が沸いてきた。

というわけで、三重県伊賀市で行われたなでしこリーグ2部(L2)の
伊賀FCくノ一ASエルフィン狭山のリーグ最終節を観戦してきた。

くノ一は前節で1部昇格を決めていてこの試合で引き分け以上で優勝、
狭山は勝てば優勝、そうでないとL1の入れ替え戦に回るかもしれないという状況。
つまりこの試合は大一番だ。
・・・と、会場にいたTEDDYさんに説明してもらう。
FC鈴鹿のサポーターのナカニシさんも来ていてがっちり握手。

あいにく試合開始直前に雨が降り出したので屋根があるところで観戦する。

試合は狭山が序盤のくノ一の猛攻を凌ぎきると徐々に押し返して
後半の技ありのループシュートで挙げた1点を守りきって勝利し
リーグ優勝とL1の自動昇格を決めた。
くノ一は先制されたあと、すこしバタバタしてしまったのが悔やまれる。

試合終了後は喜びを爆発させる狭山の選手やスタッフと、
優勝を逃しうなだれるくノ一の選手の姿が好対照だった。
真剣勝負の場はどこも同じだ。

岐阜と同じで常に存続への不安がついて回る市民クラブなので
リーグ優勝のタイトルは是が非でも欲しかっただろう。
だけどこの悔しさが、厳しさを増すであろう来シーズンのL1のリーグ戦への糧に
なるに違いないと思った。TEDDYさんに軽く声をかけ会場を後にする。


さて、ハーフタイム中にスタンドの外に出てみると来場者プレゼントということで
選手お手製のフォトスタンドと直筆メッセージ入りのポストカードをいただいた。

「いつも応援していただいてありがとうございます。」
メッセージが入っているのだがなにぶん初観戦なので申し訳ないというか
こそばゆいというか・・・である。

せめて、ということでタオルマフラーを購入させてもらった。
岐阜とはまた違った色合いの緑色。大阪のメーカー製のものらしく、
こんなところからもこの地域の様子が伺える。


思えば拙ブログのプロフィール画像に使用している缶コーヒーは
縁あって当時くノ一に在籍していた吉泉愛選手からいただいたもの。
彼女はチームを離れたけれども、少しだけ義理が果たせたような気がする。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ちがえる。

2009-10-05 16:34:37 | JFL・地域リーグなどなど
その10/4

この日は朝から近所のスーパーの大売出しへ行くというので
かなり早起きをする。すると左肩の肩甲骨の下あたりがとても痛い。

どうやら寝ちがえてしまったようだ。場所が場所だけにはじめは
心臓発作でも起こすのではないかと気が気ではなかった。
買い物から帰宅後背中にシップを貼り対処する。

それから支度をしてウェーブスタジアム刈谷で行われたJFLの公式戦
FC刈谷MIOびわこ草津の試合を観にいってきた。

FC刈谷には岐阜から何人もレンタルで行っているし、一方MIOにも
かつて岐阜に在籍した田中大輔がいる。
田中は岐阜時代は怪我に泣かされ思うように活躍できなかったが、
ここMIOでは今シーズンキャプテンを務め、得点も挙げている。

会場でジュニア氏とおちあいのんびり観戦する。
試合は3-2で刈谷の勝ち。MIOの中盤の守備が少し緩かったなぁという印象。
田中大輔のPK失敗が悔やまれる。その一方、彼はすばらしいFKも蹴っていた。
また、刈谷は2点を失ったもののひるまずよく攻めていた。

ちなみに画像は刈谷のゴール時に映し出された電光掲示板。
時計から推測するにこれは3点目の映像だ。

これで刈谷はリーグ3連勝。JFL残留に向けて調子は上向いているようだ。
厳しい戦いが続くと思うががんばってほしいと思う。
しかし岐阜からのレンタルの選手は出場したのがカン・ヒョイルだけで
見る側としては少々物足りなかった。

今シーズンはもう難しいかもわからないけどいけるものならJFLの試合を
もう何試合か観戦したいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海リーグ2部 佐川VS鈴鹿戦を観戦する。

2009-06-08 14:09:09 | JFL・地域リーグなどなど
6/7 日曜日

FC岐阜のチラシ配布が行われた場合に備えてペンディングにしてあったが、
行われなかった、ということで当初より予定していた東海2部リーグの
佐川急便中京SC VS FC鈴鹿ランポーレの試合を観にパークアリーナ小牧へ行く。
11:00キックオフというのも魅力的だ。
嫁には食材の買出しは午後から、ということで了解を得た。

僕たち(というかごく一部の岐阜サポ)と「ランポーレ」というチームとは
ちょっと特別、というか特殊な関係だ。
対する佐川急便中京もFC岐阜にとっては目の上のたんこぶのような
「佐川グループ」の一員だ。僕は公式戦での勝ち試合を見たことがない。



2006年10月、岐阜から完全移籍で高木と橋元が加入、直前補強という形で
当時のM.I.EランポーレFCは2007年1月の東海社会人トーナメントに
東海2部昇格をかけることになる。
そのときの様子はあんなだったりこんなだったりで、だからこそ僕にとって
「特殊」なわけだが時を経て、本拠地移転や合併もあり
彼らは「FC鈴鹿ランポーレ」と名を変えた。

ちなみにランポーレの試合を観戦するのはおととし10月以来だ。



会場のパークアリーナ小牧のサッカーコートは人工芝。
僕は人工芝での公式戦を見るのは多分初めてだ。
ちなみにここはFC岐阜のイベントでも使用されたことがあるらしい。

試合はフィジカルが強くて個人技と大胆なサイドチェンジが持ち味のFC鈴鹿ランポーレが
攻め込む展開。しかし序盤はこれにコンパクトなディフェンスとチームワークで対抗する
佐川急便中京をなかなか崩せない。だが時間が経過してすこしずつ佐川のディフェンスが
間延びしてくると鈴鹿の攻撃がハマるようになり試合は5-0で鈴鹿の勝ち。

佐川は試合中に二人が故障する不運に見舞われ、0-2で迎えた後半に反撃の糸口を
見つけることができなかった。


さて、試合前の様子をパチリと写真に収めたわけだがごらんの通りなかなか眩しい。
メインスタンドには3列の座席があるのだが、白いコンクリートが眩しさに拍車をかける。

短パン、Tシャツという軽装で行ったので二の腕や顔がかなり日に焼けてしまった。
中でもすごいのがひざ小僧。見事にひざ小僧だけが真っ赤になっている。
おかげで帰宅してお風呂に入るとき絶叫することになってしまった。

またタイミングがあればぜひFC鈴鹿ランポーレの試合を見に行こうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海社会人トーナメントを観戦する。

2009-01-11 21:40:24 | JFL・地域リーグなどなど
1/11

かねてから楽しみにしていた東海社会人トーナメントを観戦しに
長良川競技場に行った。今年最初である。

この日は2日目。それぞれのトーナメントを勝ち上がった2チームが
東海社会人リーグ2部に昇格できる仕組みだ。

第一試合は中京FCが静大クラブを3-0で下して昇格を決める。
静大クラブは2年連続の敗退となった。
静大クラブは去年も観戦したし、個人的には少し肩入れをしていただけに惜しい。

さて、第一試合が終わり、何か飲み物を調達しようとメインスタンドから
出てみるとご存知「FC岐阜応援自販機」が設置されているのを見つける。
これは記憶になかった。それとも設置されたのは最近か?

賽銭箱にお賽銭を放りこむ気持ちでハチミツレモンを購入する。
惜しむらくはコールド商品ばかりでホット飲料がなかったことか?
ホット飲料があれば間違いなく缶コーヒーを買っていた。

さて第2試合は長良クラブと伊勢ペルソナの試合。
攻守のバランスを重視した良く似たチーム同士。
これは試合の冒頭をビデオに収めた。



3分くらいに編集できる、と思った段階で機材をとっとと片付けじっくり観戦。

一進一退の攻防が続くが2-1で伊勢ペルソナが勝ち
悲願の東海リーグ2部昇格を果たした。
敗れはしたものの長良クラブはすばやい攻めが持ち味の好チーム
来シーズンFC岐阜セカンドの好敵手となるだろう。

去年に引き続き大変寒い中での試合。
朝のうちは雪が舞っていたほど。完全防寒で観戦していたが
風邪を引かぬよう早めに家路についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeの規格が突然変わる。(訂正あり)

2008-11-26 18:57:33 | JFL・地域リーグなどなど
11/23

前回エントリーの旅行の初日。
地域リーグ決勝大会の1次リーググループC 2日目の試合を観戦してきた。
この日の対戦は
レノファ山口-グルージャ盛岡、静岡FC-松本山雅という2試合
初日で山口と松本が90分勝ちをおさめ勝ち点3で並んでいる。


今回は山口-盛岡の試合を収録してみた。(ちなみに前回は町田-神戸戦
事前に会場の様子や旗などを撮影しておいて後から編集。
試合の様子は前半20分くらいまでランダムに撮影する。
撮影したら後は試合を楽しみたい。とっとと機材を片付ける
旅行から帰宅後早速編集してYouTubeにアップしてみた。11/24の深夜のこと。

すると明けて11/25のお昼ごろ突然YouTubeが規格の変更により、
HD(高精細)対応の16:9のアスペクト比に変わってしまった。

今までYouTubeは4:3のアスペクト比だったため、
僕は16:9で撮影してきた素材を4:3の画面上で上下が黒い帯になるように編集して
それをあくまで「4:3の動画」としてアップロードしてきた。



それが今回の変更により、基本的には「16:9」で4:3で送られてきた
動画には左右に帯をつけて表示するようになってしまった。
(ここに貼る分には今のところ今まで通りのようだ)


これではよくない、というわけで編集ソフトの設定を変えてトライすることにする。
実は一度アップしてあるのだが、設定の仕方が悪いらしく少し映像がおかしい。
再度やり直そうと思う。
(21:50頃訂正したものを鋭意アップロード中)

レノファ山口はこの試合と3日目の松本戦に勝利し決勝ラウンドへ進出するのだが
粘り強く守り、なおかつカウンター攻撃のセンスがよい好チームという印象。
週末から始まる決勝ラウンドでも旋風を巻き起こせそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな写真が撮れる。

2008-08-07 23:25:04 | JFL・地域リーグなどなど
8/3 そのMIO-栃木戦で撮影したネガフィルムをスキャナでPCに取り込む。

これは大変時間がかかる作業だ。
この日使用したISO400フィルムは非常にスタンダードなもの。
十分きめ細かく、また感度も高いので早いシャッタースピードも使える。

当然、そこそこきめの細かい仕上がりになっているので、できるだけ
高解像度で取り込むことに・・・時間がかかるのもしょうがない。

PC上でよく確認してみると、なかなかよい場面のものもある。
ゴールマウス付近にあらかじめピントを合わせておいて撮影した甲斐があった。

気に入ったものはトリミングして保存する。
ベストショットはこの1枚。なかなか躍動感あふれる1枚となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIOびわこ草津 VS 栃木SC戦を観戦する。

2008-08-03 21:42:41 | JFL・地域リーグなどなど
8/3 滋賀県湖南市民グラウンド。

久しぶりのオフ、ということで仲間と連れ立ってJFL
MIOびわこ草津栃木SCの試合を観戦してきた。

実は湖南に来るのはMIOのホーム開幕戦以来。
開幕当初は勝ちが先行したものの、このところ失速気味。
対して栃木は首位を堅持している。

試合は前半15分くらいの間にMIOが2点を取るものの
14:00キックオフという過酷な状況下少しずつ足が止まり
前半終了間際と後半開始早々に栃木が得点し同点に。

その後MIOが1名退場者を出しますます劣勢になるが栃木も
運動量が少しずつ落ちていき消耗戦に。
結局MIOが粘り強く守り抜き2-2のドローで終了した。

同点後は押され気味だったMIOだが選手交代や退場後のシステム変更など
ベンチワークにおいては効果的だったかもしれない。

前回のエントリーで紹介したカメラを持って行ったのだが
あっという間にフィルムを使い果たしてしまった。

画像は入場口に張り出されていた栃木SCを迎える「絵手紙」。
流石にこれは携帯のカメラで撮影した(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEBサイト ”TAG'S HOME” もよろしく!

http://tagshome.web.fc2.com/