goo blog サービス終了のお知らせ 

TAG'S HOME THE BLOG

FC岐阜の話題を中心に気楽に綴ります。
WEBサイト TAG'S HOMEもよろしく。

久々に気持ちを高める。

2007-10-09 17:56:04 | FC岐阜
10/14のホームYKK AP戦。
僕にとっては9/16の天皇杯1回戦以来の応援参戦となる。

北海道での2回戦はともかく徳島での3回戦は比較的近いこともあり
ぜひ観戦したかったのだが自治会の役員をしている関係で行くことは叶わなかった。

1ヶ月近く現場から遠ざかっているとさすがにグラウンドの芝のにおいが恋しくなる。
というわけで先日、日進市の口論義運動公園に東海社会人リーグの観戦に行ってきた。
2年前 ~まだ僕がサポーターに加わる前~ FC岐阜が不利な状況から奇跡をおこして
1部昇格を決めた地でもあり、この口論義運動公園には一度来てみたいと思っていた。

お目当ては14:30開始と告知されていたの2部の名古屋クラブ vs M.I.EランポーレFC。
1月の東海社会人トーナメント以来のランポーレ観戦だ。

ところが前日からいろいろと情報が入り、台風により延期された試合が
この日この会場に組み込まれたということで、
実際のところどんなタイムスケジュールか不明のまま13:30ころ会場に到着。

結局そこで行われていたのは1部のマルヤス工業vsホンダスズカ戦。
先に来ていたサポ仲間のジュニア氏によるとこの試合の前に
同じく1部の春日井クラブ VS 佐川急便中京SCが行われていたとのこと。
つまりこの会場でのトリプルヘッダーである。

試合開始から観戦することが出来た名古屋クラブ VS ランポーレ戦は
2-1でランポーレの勝ち。両チームの持ち味が存分に出た好勝負だった。


帰途について考えたのは「やはり会場の雰囲気を肌で感じるのは素晴らしい」ということ。

同じく自治会の清掃活動はあるものの、10/14にメモリアルにいける幸運を
かみ締めつつ、精一杯FC岐阜のサポートをしようと思う。

WEBサイト ”TAG'S HOME” もよろしく!

http://tagshome.web.fc2.com/