4/20
嫁ともども仕事が休みだ。というわけで本巣市根尾にある薄墨桜を今年も見物に行ってきた。2年連続2回目。ちなみに昨年は松葉杖をついていた。たしか日曜日・・・つまり17日にウチの近くを走っている道路が大混雑していたはずだ。あれがピークだとしたら今日だってまだ花は咲いているだろう。薄墨桜はソメイヨシノではなかったはずなので開花期は少し遅めのはずだ。
昨年はピークの日曜日に行ったものだから渋滞にモロに嵌って難儀した。今年は平日なので大丈夫だろう。それでも朝7時半には自宅を出発することにした。朝食は適当にコンビニ調達だ。
さすがに道中は空いていた。反対車線は通勤ラッシュで流れが悪い。こんなシチュエーションに身を置くとシフト制勤務も悪くないのかな?と思う。結局1時間強で薄墨公園に到着した。クルマもほとんど来ておらず絶好の場所に停めることができた。とはいえ後続のクルマも結構いる。交通整理の警備員がたくさん配置についている。
今年の薄墨桜はこんなだった。コンパクトデジカメを片手に人が入らない構図を探して撮ってみた。
ちなみに昨年はこんな感じ。4/11
花は少しずつ散り始めていて。それがまたいい。多分今度の日曜日くらいまでは十分楽しめると思う。来年もぜひ行ってみようと思っている。