伊東へ行くならハトヤとサンハトヤの関係はキカイダーとキカイダー01の関係みたいなものだと幼少時に思っていたがあながち間違いじゃない。
いやでもホント息子をちゃんと育てていけるんだろうか?って不安はあるよね、甲斐性無しとしては(^_^;)
中日新聞:富山で大木倒れスポーツカー直撃 男性けが:社会(CHUNICHI Web) bit.ly/1ptwjU6 トヨタ2000GTだと!!?
ウチの近所の事故の名所でフィットvsロータスヨーロッパの正面衝突って事故を見たことがあるけどアレも凄かったな
凄すぎる!鎧のサムライが、ブラジルのストリートサッカーに殴り込み! grapee.jp/4722 via @grapeejp
カメルーン代表、ボーナス巡りまたも協会と対立 ブラジル行きの飛行機搭乗を拒否(ISM) - Y!ニュース bit.ly/1kSqNLh
そうそう、あとオールスターズってアメリカ系のやつ。 RT @baku258: @tagshomegifu12 イギリス人二人組のレストア→転売で儲けるやつですか?
夜勤明けから命からがら帰還して直行。 (@ 中国料理 東方紅) 4sq.com/1xqDu4a
@majiumi76 それは俺からすれば甘えかな。人と同じ感情に流されていては、サポーターがチームのアンカーには成らない。だったら野球を応援した方が楽だ。勝ち負けに一喜一憂しても良いようにJリーグは作られていない。最初からサポーターに背負わすものが大きすぎる。特に地方クラブは。
今度行こ。 RT @sstak12: 今回は牛タンをいただきます(※食べちゃったけど前菜にサラダ付き)。 p.twipple.jp/60xHv
町田サポによる「町田発ロマンスカー 相模大野は通過点」という段幕に対し、相模原サポは「リニア!リニア!」コール pic.twitter.com/NsUG7V7Nx4
ヤットが3度に渡り
裸、ケツ、ケツ を晒しましたこの番組は
_人人人人人人人_
> 情 熱 大 陸 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/qtpGR8e323
懐がへこんでお腹が出る、と RT @0316_s: いかん麦茶つくらんと明日の飲み物がない。ないとジュース買っちゃう。それはまずい(お腹の出具合的に
「子育てのこと」というカテゴリーを新設した。3年前に「DT50」というカテゴリーをこしらえて以来だ。その前は骨折に関するカテゴリーだった。なるほど人生は波乱万丈ではある。骨折→バイク→育児という流れには必然性はないだろう。
男女共同参画が叫ばれている現在子育てにも男性の積極的参加が求められているのは重々承知している。しかしながらまかせっきりではないにせよ我が家の場合子育ての主役はやはり嫁だ。だから新カテゴリも子育ての「こと」と一歩引いてみることにした。妥当な結論だと思う。
5/24 大安
何をするにもよいお日柄。まして土曜日ということで息子のお食い初めを谷汲山華厳寺の仁王門に近い老舗の旅館、立花屋で執り行った。こう書くと聞こえはよいが実はあまりお食い初めというものをよく知らなかった。生後100日ごろに「食べることに困らないように」との願いを込めて食事の真似事をするということなのだそうだ。ついでに親族で会食をしこの子の健やかな成長を願うということになる。息子の場合、予定日より早く生まれているということもありすこし遅めのこの日を選んだ。
お義母さまからいただいた赤ちゃん用の食器のセットを持ち込んだが席に通されると息子のお膳は整えられていた。画像の鯛の尾頭付きが息子のお膳の中央にでーーんと乗せられている。真鯛に違いない。この日の早朝市場で仕入れてきてくれたのだそうだ。画像では比較対照がないのでアレだが、大相撲の優勝記念撮影で満面の笑みの白鵬(別に白鵬に限ったことではないが)が右手で持ち上げているようなサイズの鯛ではない。けれど僕達の心の中ではそれにも負けない見事な塩焼きの鯛だった。白鵬のは生だが・・・
参加者の中で一番の年配の男性。僕のおじにお願いしてお箸でつまんだおかずを嫁に抱かれた息子に食べさせるふりをしてもらう。息子はきょとんとしておじのほうを見つめていた。そういえば初対面だ。
「お食い初め」という儀式はこれでおしまい。その後は息子を囲んで楽しい宴のひと時を過ごした。お赤飯があるうえ更に白飯が出てきたりと食べきれない量の料理が出てきて折り詰めにしてウチにもって帰ってきたのだが、赤飯を詰めるのに持ち込んだ赤ちゃん用の食器がちょうどよくて思わぬ形で活用させてもらうことになった。
久しぶりに来た。 (@ スシロー 岐阜正木店) 4sq.com/1m75YXP
これまた久しぶり。 (@ 岐阜大学医学部附属病院) 4sq.com/1h1ZRro
なんてこった、北海道だけで最高気温と最低気温を席巻してる… 気象庁|最新の気象データ bit.ly/bLszil
嫁と息子が短期里帰りのため送り届けてこれからバスと電車を乗り継いで帰路 (@ 西友 高針店) 4sq.com/1h2RpIw
稽古不足を幕は待たないってね RT @ririri151kokoko: となりのおばちゃんが梅沢とみおショーをここで見たと熱弁を振るっておられるのを漏れ聞くお仕事
@secondsmania @ririri151kokoko よいものは時代を越えるってことでw
うひゃひゃ RT @locksoutou: ユートピアが来ましたね! RT “@tagshomegifu12: 嫁と息子が短期里帰りのため送り届けてこれからバスと電車を乗り継いで帰路 (@ 西友 高針店) 4sq.com/1h2RpIw”
@gzeppelin @kumakuncj 3年ほど前に実家の犬が逝きましてそれからは無理ッスね。