桧原湖「わか星」 10/21
今シーズン最初のワカサギ釣りは、桧原湖の早稲沢が釣れている情報があり 「民宿ひばら」 にした。
朝6時、駐車場にはすでに10台程の車が止めてあり、ボート送迎でドームに入ると、おもいおもいが戦闘体制に入っていた。朝のうちは、反応が鈍く9時まではポツポツの20匹程であった。
今日の釣行は、魚探の試運転もあり、早速振動子を投入して見ると、朝のうちは、おぼつかない取扱いでも魚影は殆んどなく、10時ごろからは、数量、大きさ等は定かではないが画像に映るようになり、アタリが出始めて釣れるようになった。
結局、その状況が昼過ぎまで続き、最終釣果は158匹、相方の平さんは80匹で、これまでの両者のレコードとなってしまった。
しかし、ドーム船の殆んどの人が釣れていて竿頭は360匹とかで、魚探の為だけではないことは確かである。