じぃ~じの釣り日誌

渓流釣り、ワカサギ釣りとアウトドアのブログ

飯館村長の120日

2011-08-31 | 東日本大震災

東京電力福島第一原発の爆発で噴出された放射性物質は風に乗って北西方向に撒き散らされたとされている。

原発から30~50キロ圏の飯館村は、当初避難区域に指定されていなかったが、次第に放射能汚染が明らかになり、全域が計画的避難区域に指定されることになった。

この本は、その飯館村の菅野典雄村長が、国やマスコミとの攻防、奮闘。避難にいたる決断と覚悟の120日を綴ったもので、原発事故前の卓越した村政運営で、豊かな村民の生活が垣間見る事が出来る1冊である。

               Dsc03798

阿武隈山系の岩部ダムは、私のワカサギ釣りの原点でもあり、お世話になっている仲間もいる。村長の「2年で帰る」を実現するため、徹底した除染で美しい「までい」な村を取り戻してもらいたいものである。


浪江やきそば

2011-08-24 | 飲食・レシピ

B級グルメで話題の「浪江やきそば」が、浪江町の被災者が多く避難している二本松市の市民交流センターに店をオープンしている。

極太麺に豚肉とモヤシのシンプルなもので、先ずは、ボリュームに驚かされる。特製ソースが決め手のようで、独特の食感のやきそばである。

平日というのに30分は並ばないと食べれない人気の店である。

               Dsc03795


秋雨前線

2011-08-22 | ひとりごと

福島市は現在23℃、3日前までは35℃以上の猛暑日の連続だったのに、秋雨前線の影響のようだけど、それにしてもこの温度差にはびっくりしている。

短パン、Tシャツでは無理で長袖に靴下まで履いてる、暑さは戻るとおもうけど、エアコンなしで夜寝れるのはありがたい。

菜園のトマトもこれまでは、毎日2~3個の収穫があったのが今日はなし、今月初め思い切って全体の半分程に剪定した「秋ナス」の花が咲きはじめた。


「ホーリーバジル」

2011-08-10 | 東日本大震災

近くの友達から、放射性物質を浄化すると言われているハーブの種を頂いたので、プランターに植えて置いたら丈が50㎝程になり花が咲いた。

それは、『ホーリーバジル』というインド原産のハーブで、インドやヨーロッパでは庭先や鉢植えで栽培されていて、「医者いらずの薬草」、「生活の霊薬」といわれて、生葉を食べたり、お茶にして飲んだり、芳香によるリラックス効果等、古くから珍重されているハーブのようである。

確かに、このバジルは大量のオゾンを発生し、空気を清浄化させると書いてあるが、友達が言っている半径200m範囲内の「放射性物質の浄化」は多少オーバーのような気がしている。

               Dsc03787


聖光 サヨナラ勝ち

2011-08-07 | ひとりごと

高校野球が始まり、福島の聖光学園が宮崎代表の日南学園にサヨナラ勝ちした。

序盤の2点は歳内が打ち取った当たりをレフトが落球、5回は打撃妨害と暴投で1点の不運が続く、しかしその裏に3塁打などで1点を返したのは大きい、7回には聖高らしい四球と連打で勝ち越した。しかし9回にまたも暴投で並ばれてしまい延長に、10回裏の聖光は先頭打者がセンター前、バントで一死二塁にして歳内 『16K完投』 がライト前打して理想的なサヨナラ勝ちした。

次は12日、1回戦で金沢の釜田「150㌔完封」の歳内との投げ合いが楽しみである。