じぃ~じの釣り日誌

渓流釣り、ワカサギ釣りとアウトドアのブログ

夏野菜 2014

2014-05-27 | 家庭菜園

5月の連休に植えた夏野菜の5坪の菜園が3週目に入り、ミニトマトの身丈がまだ40cmというのに健気に1cm程の実をつけていた。

そのほか、トマトの桃太郎7本をメインにナス、ピーマン、シシトウ、ミニカボチャ等を植えたが、自慢のトマトも順調のようで今年も毎朝の収穫が楽しみである。


朝採りトマト

2013-07-23 | 家庭菜園

       Dsc04885_3        Dsc04887_3               

トマト収穫が最盛期を向かえ、現在3段目付近が完熟状態である。

今年の桃太郎は玉の大きさも甘味も申し分ない、ミニトマトも素晴しく、すでに8段目の房までゴッソリ実を付けている。

               


13' トマト栽培

2013-05-19 | 家庭菜園

今年も5月の連休明けに植えた桃太郎6本の屋根掛けと、ボッチャンカボチャの柵が完了した。

特にトマトには興味があり、わき芽摘みと誘引くらいで、「水やり」は殆んどしなくていいのに結構収穫があり過去の実績から1本から20ヶ、今年は120ヶを企んでいる。

その外に、ミニトマト2本、ナス、ピーマンが植え付けてある。

            Dsc04743           Dsc04747


12' 桃太郎

2012-07-09 | 家庭菜園

5月の連休明けに植えたトマトがまもなく収穫時期を迎えようとしている。

桃太郎 8本、ミニトマト 1本で、現在3段目までが実が付いていて5段目が開花している状態である。

近所の菜園家からはトマト栽培だけは一目置かれていて注目されているので失敗する訳にはいかない、といっても特別な事をしている訳ではないが、毎年定植前の畑に堆肥、腐葉土等をタップリ撒いて耕したくらいで、後はワキ芽取りと誘引だけである。

ビニールの屋根を2mにして7段まで収穫する予定である。又、昨年評判が良かった隣のボッチャンカボチャも順調に育っている。

       Dsc04185      Dsc04188


イチゴの苗づくり

2011-07-23 | 家庭菜園

Dsc03785_2 収穫が終わったイチゴの、来期の苗をつくることにした。

この時期、一株の親から複数のランナーが伸びて多くの子株ができる。植え付けは、一節目の子株は使わず、二節目からの子株を培養土を入れたポットに植え込み根元を押さえる。植えて20日くらいしたら活着するのでランナーを切って独立させる作業である。

この時、親株側のランナーを2~3㎝長めにカットして目印にすることで、花が咲く向きがわかるということである。

ポットに植えた苗は、秋まで水やりをして、11月に植えつける。


7月の夏野菜

2011-07-09 | 家庭菜園

5月に植えた夏野菜が順調に育っていて、トマトは一段目がようやく色付きはじめて六~七段が開花している。ナスは収穫期となり朝の味噌汁に新ジャガと入るようになった。

この梅雨時、ツル物(カボチャ、ゴーヤ)の成長が恐ろしいほど早いのには驚いている。

    Dsc03777 Dsc03779    Dsc03782


夏野菜植え付け

2011-05-25 | 家庭菜園

今年も夏野菜のトマト、ナス、サトイモ、ピーマン、シシトウ、カボチャ、ゴーヤ、オクラを何と8種類を狭い菜園に植え付けた。

トマトの屋根掛けやカボチャ、ゴーヤの柵作りは、イボ竹と金具の組み合わせで簡単に出来る。これから、毎日の世話と成長が楽しみである。

             Dsc03702


堆肥作り型枠

2011-05-01 | 家庭菜園

畑の堆肥を作るための型枠を作ることに、ホームセンターから田んぼのアゼに使用するプラスチックパネルと防腐剤を注入したSPF材で作った。

堆肥は有機栽培を目指すには大切な肥料で、この型枠は雑草処分など畑には必要なものである。

             Dsc03665