日常日記

のんびり生きてます

・・・・・・・

2009年03月18日 | 日常
昨日家に帰ってから食事してたら
急に気分が悪くなりました。。
なんか頭が圧迫された感じでかつ
吐き気見たいのが・・・・・。。
すぐ横になったのですがなんか感覚的に
食べ物にあたったのかもと思いつつ
様子を見ていたのですが、食あたりでもなく・・・

とりあえず横になっていたので回復はしてくれましたが
肝心の睡眠が・・・・・・・・・・orz
夜中2時頃からずっと横になっていたのですが
全く寝付けず朝を迎えました。

寝不足で日差しがものすごくまぶしいし、
午前中は半分寝ていた感じだったりと
さんざんでした。。。
今日は今のところ大丈夫なわけですが・・・・
昨日なんで急に体調悪くなったのか
原因がわからずじまいってのが気になります。

表示板も見納めです。。。

2009年03月15日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

記事をみていたら、天候と人身事故の影響で
上り下り共に1時間以上の遅れではやぶさ・富士は
終点に到着したそうです。
東京駅では10番線ホームに2000人もの人が
あつまって見送ったそうです。

私は通院とかあったので行けませんでしたが。。。。

東京駅の10番線にあったこの乗車口案内板も
今日はもう撤廃されていることでしょう・・・・

  

時代の流れに勝てずに去っていくと言えばそれまでですが・・・
のんびりと旅をするという風潮がなくなりつつあるのは
悲しいものです。。。。


特に代わりもなく終了

2009年03月14日 | 通院
今日は心療内科の診察があったので
行ってきました。
とくに代わりもなく淡々と終了。。

このところ薬の方も固定し安定している
用に思いますけど、さすがに薬なしで
行けるかというと・・・・・

睡眠の方は薬なしだと全く駄目なので
今の状態(サイレース半分、レスリン25錠1つ)から
ゼロにするってのはかなり時間が
かかるかなと思ってます。。。
まぁ悪化しないだけでもましだと
思っているので薬の量に関しては
のんびり見守っていこうと考えてます。

さようならブルートレイン

2009年03月13日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)
明日のダイヤ改正で東京発の
ブルートレインがすべて消えます。。。

1ヶ月前の乗車券購入の際は発売から
10秒で完売したそうです。
今日は最後の雄志をみようということで
3000人近くの人が東京駅10番線ホーム等に
集結して見守ったそうです。

私は・・・・
こうなるのは予想していたし、
休みもちょっととれそうにもないので
1月末にお別れしてきました。

ブルートレインに使用した客車は
無くなってしまうのでJR東日本が
イベントとして行っている○○年ぶりの復興版
(例えば3/20に上野発のはつかりを出発等)
は出来ないでしょう・・・・・・。

一応廃止になる前になんとか
乗ることが出来たので良かったです。
さようならブルートレイン

一から立て直し・・・

2009年03月12日 | 日常
日曜日にインスリンの量を間違えてしまって
ぐたぐたになってしまいました。。。
次の日は睡眠薬服用しても全く眠れず・・・
目をつぶってもちかちかする感じが消えずに
火曜日はまぶしくて目を開けるのが辛い状態でした。

今のところなんとか無事のようなんですが・・・
どうも睡眠の方がまた滅茶苦茶になりつつあり
起床時にすごく眠気が残るような状態が
続いています。

相変わらず睡眠の方が怪しくなって
しまいましたが・・・・
簡単に治るわけでもないので
早く寝るようにして睡眠リズムを
少しでもよくしていこうと思います・・・。。

打ち間違えました・・・

2009年03月09日 | 日常
服用している薬が多いのでいつかは
やってしまうであろう服用量のミス・・・・

昨日はずっと家で寝込んでいたのですが
夜、ぼけ~としながらインスリンを
打っていたらですね・・・・

単位間違えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

医者から処方されているインスリンは、
「ランタス」と「ヒューマログ」の2つです。
血糖値を見ながら単位数を決めて打ってます
(医者から指示されてます)

で、現状はランタス(24時間持続性)を24単位
ヒューマログ(即効性)を12単位×3回 と
いう感じで打っているのですが・・・

で、ヒューマログのほうを間違えて
24単位で・・・・・・・・orz
2単位変更するだけでかなり変化がでるのに
間違えて12単位余計に・・・・てことで
急いで自販機へ行ってジュース
買って飲んでましたorz

急いで血糖値上げておいたのですが
昨日はずっとなんか調子が悪くなり全然寝付けず・・・・・・
気がついたら朝になっていたという感じでした。。
朝血糖値をはかってみたら75とかだったので
まぁ平気だったということですけど・・・
ただ、寝起きは最悪だったし一日中
寝ぼけたような感じでした。。。。

打っているときに単位間違いに気づいたから
良かったものの・・・・
気がつかないで低血糖の症状なんてでたらねぇ・・・
こわこわ。。。

健康診断

2009年03月06日 | 通院
今日は会社の健康診断があったので
病院にいって検査受けてきました。


・・・・・とはいってもほとんど毎月
検査しているようなものなので
別にやってもやらなくてもいい感じ
ですけどねぇ~。。。
いつもやっていない検査というと
心電図と胃の検査(バリウムでした)
くらいです。
どうせならMRIとかで脳をチェックするとか
やってほしいですけどねぇ~・・・・・。
なんか年齢制限あって若造なので
検査対象外らしいんですが・・・
(45↑かららしい)
ま、2週間後に検査結果来るのですが
どうせ相変わらずの検査結果だと思います。

また胃炎有りとか言われそうですけどねwwwww

値たけぇぇぇぇYO!!

2009年03月04日 | 通院・薬等の説明
折角血圧測定器買ったので
測定しているのですが。。。

今日、病院に電話してかかりつけの医者に
話をしていつくらいの値がいいのか
聞いてみました。
とりあえず、寝起き後30分未満の値が
いいと言うことでした。

昔、入院時に寝起きの血圧はわかりにくいから
血圧はかれるならはかった方がいいみたいな
ことを聞いたことがあったので
寝起きの測定しているんですが高ぇぇぇぇぇ!!!!

下は70前半なのでいいんですが
上が140切らないんですよね。。。。
先生に話したら思った以上に高くはないと
言う話ですが・・・・・
まぁ血圧にかんしては様子を見ていくしか
なさそうです。

こんなのもらってもなぁ~・・・

2009年03月03日 | 日常
先日の通院時に頭が、がんがんするようなことを
行ったら頭痛薬をもらいました。
「ロキソニン錠60mg」てやつなんですが・・・・

但し書きじゃないんですが
先生から処方してもらうときに
忠告をもらいました。

この薬飲みすぎると胃潰瘍起こすから
なるべく飲まないようにしてねと。。。

そんな薬もらってもなぁ~・・・・
がんがんするのは毎度のことなので
飲めるものなら飲み続けたいと
思っているんですけど。。。。。

てことでこの薬は飲まずに終わりそうな
気もします・・・・・・。
飲まないのが一番ですけどね