11月17日(木)
さて、原付遍路を無事に終えた僕は本日からまた新しい目的に変わります。
でもその前に四国一周です。
起きると早速、片付けて出発です。
急ぐ理由は一つ、雨が近づいている。
しかも予報によると雷雨だそうだ。
本当はこの日の夜に徳島に行く予定だったのですが繰り上げて
朝から向かうことにしました。
県道11号線で海岸線を行きます。
そして徳島県に入り、そのまま向かったのは鳴門公園です。
鳴門は一度見てるのですが、予定が変わったので行きました。
駐車場に原付を停めて、
ここから鳴門見えるから!とおじさんに勧められ長いエスカレーターで行ける展望台に行くことにしました。
受付の人に、エスカレーター以外に上に行く事って出来ないですか?と聞くと、
はい!ありがとうございます!400円です!!
え?と思いながら、ここしかないんだろうと自己完結して
エスカレーターを昇ってさらにエレベーターで上がった屋上が展望台です。
360度とうたいつつ入り口が建物の端にあるので
厳密には入り口の裏側は覗きこまないと見えないんですが、
まぁ明石海峡大橋は見えるし、いっかと思って見てまわると隣にも展望台があります。
下を見ると山道が見受けられる。
高さは確かにこちらのが高い、でも明石海峡大橋は見える。
完全に、やられたと思いました、400円捨てたと。
落胆しながら下りて今度は歩きで明石海峡大橋を見に行きます。
千畳敷から下に行けそうな脇道があったので行ってみると
大橋の真下に出ました。
どうやら今は鳴門が発生していない様だったので、
鳴門を真上から見れる渦の道は止めて鳴門公園を出ました。
元々鳴門公園は時間調節のためだったので400円以外は上々でした。
次なる目的地に行くため原付を走らせ、方角と主要道路だけ調べて行ったら、
何故か大根畑に来てしまってので、
大根畑の道を思っている方向に進んで行って、
収穫をしている場面とか、それを狙うように集まっている鳥たちとか、
道を走るトラクターとか、
この風景は相当好きだなと思いながらやがて大根畑を抜けて、
此方かなあっちかなと行っていると到着しました!
それは、徳島ラーメン屋『いのたに』。
ここが次の目的の一つです。
というのも、
徳島には徳島ラーメンと云うご当地ラーメンが在ります。
濃い醤油のスープに豚骨を加えてまろやかにし、
豚バラ肉をチャーシューに使う独自性が魅力の徳島ラーメン。
其れを知るために今回、
"ラーメン道場 徳島支部"を立ち上げる事に相成った訳であります。
そしてその一店目が『いのたに』さんです!
お店に入って店を見渡すと、店員さんがここで先に注文してくださいと云うことで、
注文して席に座り待ちます。
いのたにさんは、注文をカウンターでして札を貰ってから
席に着く流れで、席は自由です。
注文したのは中華そば中 500円。
先ずはスープから頂きます。
(うん濃い、やっぱり美味しい)
麺は中華そばの通常の太さでした。
徳島ラーメンはおそらく丼が小さくその分、
スープが少な目なので食べきって店を出ました。
それから近くの河川敷が良い雰囲気だったのでそこで休憩して、
次のお店に向かいます。
二店目は『巽屋』!
ここは僕が徳島ラーメンを知り、そして好きになったお店です。
食券を買って、こちらの席にお願いできますかと言われた席について。
巽屋さんは、先ずは店に入って左側の券売機で食券を買い店員さんに渡し、
店員さんが席を案内してくれるのでそこに座ります。
注文したのは、志那そば大 580円。
巽屋のスープは見た目にも濃い、味も濃い、
でもそれが美味しい。
醤油の味が濃いのに塩辛くないのが不思議で美味しいスープです。
ここチャーシューは少し薄めで、
麺もやはり、中華そばの感じでした。
お店を出て、今日の寝床を探しに行きます。
ここで四国一周を完了しました!
走行距離約1800kmでした。
二回目なので、いくつか目星をつけたところを回って
今日の寝床決定!
壁・屋根・電灯・電源・トイレ・床あげと
凡そ寝場所にると助かるものが揃い踏み。
ここしかない!と決めて、
感じによっては天候が回復するまでここに居ようと云うことにして、
三店目『光軒』に行きました!
光軒さんは、席は自由で口答注文、
水とレンゲがセルフです。
注文したのは、肉入り中華そば小 550円。
こちらのスープは白系で濃い徳島ラーメン派としては残念に思いながら食べてみると、
(いや、いけるぞ)
薄目の徳島ラーメンもいけました。
チャーシューは塩味で大きめで食べがいがありました。
食べきってこの日のラーメン道場は終わりです。
寝床に戻るとおじさんが座っていました。
寝床と言っても広いスペースの内で一画が寝れるようになっていて、
それ以外は椅子が並んでいます。
その椅子におじさんが座っていて少しお話をしました。
大分生まれ徳島在住のWさん、
丁度良いと思い大分の事を聞いてみると
生まれというだけで全然知らないんやぁと笑ってました。
あとは、Wさんも十数年前にお遍路をしたらしくその時の話を聞いたり。
徳島の観光スポットはないですかと聞くと、
全然ないらしく、
遊ぶにしてもパチンコぐらいしかない、だから皆こういうとこで暇潰すんじゃ。
と言ってました。
確かにここは中心街から外れていてこの建物以外何もないのに
頻繁に人が出入りします。
駐車場で待機していたり、トイレに立ち寄る人や、
椅子で休憩している人。
僕としては、ある程度人気があった方が安心だし、
時間も潰せるので良いですが不思議ではあります。
ある程度喋って、Wさんがエンジン音うるさいかもしれやんけど。と
車に戻って行ったので僕も寝袋に入り本日就寝。
さて、原付遍路を無事に終えた僕は本日からまた新しい目的に変わります。
でもその前に四国一周です。
起きると早速、片付けて出発です。
急ぐ理由は一つ、雨が近づいている。
しかも予報によると雷雨だそうだ。
本当はこの日の夜に徳島に行く予定だったのですが繰り上げて
朝から向かうことにしました。
県道11号線で海岸線を行きます。
そして徳島県に入り、そのまま向かったのは鳴門公園です。
鳴門は一度見てるのですが、予定が変わったので行きました。
駐車場に原付を停めて、
ここから鳴門見えるから!とおじさんに勧められ長いエスカレーターで行ける展望台に行くことにしました。
受付の人に、エスカレーター以外に上に行く事って出来ないですか?と聞くと、
はい!ありがとうございます!400円です!!
え?と思いながら、ここしかないんだろうと自己完結して
エスカレーターを昇ってさらにエレベーターで上がった屋上が展望台です。
360度とうたいつつ入り口が建物の端にあるので
厳密には入り口の裏側は覗きこまないと見えないんですが、
まぁ明石海峡大橋は見えるし、いっかと思って見てまわると隣にも展望台があります。
下を見ると山道が見受けられる。
高さは確かにこちらのが高い、でも明石海峡大橋は見える。
完全に、やられたと思いました、400円捨てたと。
落胆しながら下りて今度は歩きで明石海峡大橋を見に行きます。
千畳敷から下に行けそうな脇道があったので行ってみると
大橋の真下に出ました。
どうやら今は鳴門が発生していない様だったので、
鳴門を真上から見れる渦の道は止めて鳴門公園を出ました。
元々鳴門公園は時間調節のためだったので400円以外は上々でした。
次なる目的地に行くため原付を走らせ、方角と主要道路だけ調べて行ったら、
何故か大根畑に来てしまってので、
大根畑の道を思っている方向に進んで行って、
収穫をしている場面とか、それを狙うように集まっている鳥たちとか、
道を走るトラクターとか、
この風景は相当好きだなと思いながらやがて大根畑を抜けて、
此方かなあっちかなと行っていると到着しました!
それは、徳島ラーメン屋『いのたに』。
ここが次の目的の一つです。
というのも、
徳島には徳島ラーメンと云うご当地ラーメンが在ります。
濃い醤油のスープに豚骨を加えてまろやかにし、
豚バラ肉をチャーシューに使う独自性が魅力の徳島ラーメン。
其れを知るために今回、
"ラーメン道場 徳島支部"を立ち上げる事に相成った訳であります。
そしてその一店目が『いのたに』さんです!
お店に入って店を見渡すと、店員さんがここで先に注文してくださいと云うことで、
注文して席に座り待ちます。
いのたにさんは、注文をカウンターでして札を貰ってから
席に着く流れで、席は自由です。
注文したのは中華そば中 500円。
先ずはスープから頂きます。
(うん濃い、やっぱり美味しい)
麺は中華そばの通常の太さでした。
徳島ラーメンはおそらく丼が小さくその分、
スープが少な目なので食べきって店を出ました。
それから近くの河川敷が良い雰囲気だったのでそこで休憩して、
次のお店に向かいます。
二店目は『巽屋』!
ここは僕が徳島ラーメンを知り、そして好きになったお店です。
食券を買って、こちらの席にお願いできますかと言われた席について。
巽屋さんは、先ずは店に入って左側の券売機で食券を買い店員さんに渡し、
店員さんが席を案内してくれるのでそこに座ります。
注文したのは、志那そば大 580円。
巽屋のスープは見た目にも濃い、味も濃い、
でもそれが美味しい。
醤油の味が濃いのに塩辛くないのが不思議で美味しいスープです。
ここチャーシューは少し薄めで、
麺もやはり、中華そばの感じでした。
お店を出て、今日の寝床を探しに行きます。
ここで四国一周を完了しました!
走行距離約1800kmでした。
二回目なので、いくつか目星をつけたところを回って
今日の寝床決定!
壁・屋根・電灯・電源・トイレ・床あげと
凡そ寝場所にると助かるものが揃い踏み。
ここしかない!と決めて、
感じによっては天候が回復するまでここに居ようと云うことにして、
三店目『光軒』に行きました!
光軒さんは、席は自由で口答注文、
水とレンゲがセルフです。
注文したのは、肉入り中華そば小 550円。
こちらのスープは白系で濃い徳島ラーメン派としては残念に思いながら食べてみると、
(いや、いけるぞ)
薄目の徳島ラーメンもいけました。
チャーシューは塩味で大きめで食べがいがありました。
食べきってこの日のラーメン道場は終わりです。
寝床に戻るとおじさんが座っていました。
寝床と言っても広いスペースの内で一画が寝れるようになっていて、
それ以外は椅子が並んでいます。
その椅子におじさんが座っていて少しお話をしました。
大分生まれ徳島在住のWさん、
丁度良いと思い大分の事を聞いてみると
生まれというだけで全然知らないんやぁと笑ってました。
あとは、Wさんも十数年前にお遍路をしたらしくその時の話を聞いたり。
徳島の観光スポットはないですかと聞くと、
全然ないらしく、
遊ぶにしてもパチンコぐらいしかない、だから皆こういうとこで暇潰すんじゃ。
と言ってました。
確かにここは中心街から外れていてこの建物以外何もないのに
頻繁に人が出入りします。
駐車場で待機していたり、トイレに立ち寄る人や、
椅子で休憩している人。
僕としては、ある程度人気があった方が安心だし、
時間も潰せるので良いですが不思議ではあります。
ある程度喋って、Wさんがエンジン音うるさいかもしれやんけど。と
車に戻って行ったので僕も寝袋に入り本日就寝。