大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

10月30日(日)のつぶやき

2011-10-31 02:57:19 | 日常
02:56 from twitbackr
10月29日(土)のつぶやき - 大府市議会議員 たかば とくこ 鷹羽登久子の日々 http://t.co/46N77swZ #twitbackr
09:56 from ついっぷる/twipple
ありがとうございます。午後~終了を目処に伺わせていただきます。会場にいらっしゃいますか? RT @IMASAHARU: 本日10時から16時まで出入り自由。豊山町社教会館3階会議で町内会討議会議を実施。傍聴よろしくお願いします。@takaba_tokuko @kapao4536
12:01 from ついっぷる/twipple
議員(という業種)のイメージを変える、のも私がしたいことのひとつ。「議員さんのイメージが変わりました」と言っていただくのは私にはかなり高いランクの賛辞。最近またちょこちょこそう言って下さる方があって、嬉しい限り。
15:28 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議 傍聴なう。18歳以上約1万人のうち2000人に無作為抽出でDMし、応じてくださった住民の中から更に無作為で案内、今日の参加は42名。http://t.co/ealuRMuT
15:33 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。朝10時から、説明を聞いてはグループディスカッションを繰り返し。グループはくじ引きでシャッフルして。この時間になっても活発な話し声と笑顔もちらほら。
http://t.co/LoQnkzpe
15:55 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。町総合計画の計画期間は平成22年から10年間。討議会議の試みは昨年に勉強会を開催、実際に開いたのは今回が初年度。総合計画策定時に開催するのでなく、走り出してから開催している点に注目。
15:59 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。本日最後のグループお題「重点戦略の中で多くの住民理解と協力が必要と思う項目を考えよう」各グループ発表中。 http://t.co/uECCFWcV
16:09 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。総合計画の7つの重点戦略のうち10年後に実現するために多くの住民が関わっていくことが重要と思う3項目を選ぶ。グループ発表の結果を正面に貼った星取表に。 http://t.co/KZPM109U
16:15 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。本日のグループディスカッションと発表が終わったところで、参加者から施策の方向性等の質問が自然発生。次回話し合いの前に考えてくるための質問。前向きな問い。1週間後に討議会議を再開し深める予定。
16:19 from Twipple for Android
豊山町町民討議会議。来週最後のお題は「重点事業の官民協働を考える」。
17:31 from Twipple for Android
きゅーけーい スタバでクリスマス限定フレーバーの試飲もいただいちゃった http://t.co/L4jHnSsY
20:05 from Twipple for Android
私もそんな第一印象でしたが、年齢層もふるいにかけない全くの無作為抽出とのこと。若い育児世代も参加いただけるよう、託児対応アリで参加募った
そうです。 RT @kapao4536: @takaba_tokuko 盛り上がってますねー。少し年齢層が高めな気がしますが(^^;;
20:07 from Twipple for Android
入ってないと思う。学泉大の伊藤先生がアドバイザーに入っておられます。 RT @yoshikawa325: 私も行きたいなあ。コンサルは入っているの? RT @takaba_tokuko: 豊山町町民討議会議。来週最後のお題は「重点事業の官民協働を考える」。
22:57 from ついっぷる/twipple (Re: @kapao4536
@kapao4536 施策・施策体系についてレク→グループディスカッション→メンバーチェンジ→次のお題レク→ディスカッション→・・・の繰り返しで、お題が段階的に深まるように組まれていました。午前1ラウンド、午後2ラウンドで一日で3回ローテします。毎回チェンジで相手が固定しない(続
23:01 from ついっぷる/twipple (Re: @kapao4536
@kapao4536 グループメンバーが固定しないことで、さまざまな考え方を持ち寄り影響しあうことになるようです。また、豊山町は狭く6.19平方km、人口1万4千、通常でいうと「1学区」が自治体単位になっていることで、域内の地域差による課題のズレが起こらないという特色がありますね
23:06 from ついっぷる/twipple (Re: @kapao4536
@kapao4536 所謂「学区」レベルが自治体単位で、2千人抽出を5回繰り返せば確率上は対象年齢人口全員に一度はDMすることになる点、密度の濃いつきあいの中だからこそ、会議その場限りの安易な発言ができない、という豊山町の地勢条件は考慮して、自分自治体と比較する視点が必要だと。
by takaba_tokuko on Twitter