goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔と健康はキクイモから!  北丹沢の麓    <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★<健康第一・菊芋一番>
菊芋情報・料理・生活情報など
神奈川県相模原市・高城商店


  

実生ゆずの木の剪定~小鳥の巣は・・・アラッ? (3-1)

2019年02月25日 | 農業
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。本日1回目の投稿です。 今 実生ゆずの木と花ユズの剪定をしています。 ゆずには『実生』のゆずと『接ぎ木』のゆずがあります。            ▲実生のゆず          ▲これは花ユズ       ▲これは種なしユズ  種から育てた実生(みしょう)の柚子は実をつけるまでに 18年かかると言われ . . . 本文を読む

夏ミカン~相模原でも育てていますね。 

2019年02月16日 | 農業
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 お日さまが出ないとちょっと こころなし淋しいですね~! お友達から自宅で育てたという 夏ミカンを いただきました。   3月まで置いた方が 酸味が抜けて 食べやすくなるようです。 青野原でもこの品種なら育てるのは可能かもしれませんが、 ミカンは寒すぎて 数回植えましたが 枯れてしましました。 10分ほど . . . 本文を読む

秋の味覚 「さつま芋」 を掘る農夫・・北丹沢の麓

2018年10月09日 | 農業
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 秋と言えば 野菜の代表は 何といっても芋! 芋!芋! Tさんはもう90近いお歳だと思いますが、背筋はジャンとしているし、趣味もお持ちで交友関係もあり、生活のリズムもきちんとしています。   ジェントルマンです。 それにしても さつま芋が美味しそう~! よだれが出ちゃいそうです。 芋のツルを全部すき込んでしま . . . 本文を読む

北丹沢の麓~青根の田んぼ  稲穂は泣いたが 頑張っている!まけるな百笑!!

2018年10月07日 | 農業
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 ここは青野原の隣町 青根の棚田です。     倒れたままにしておき、水に稲穂が浸かったままにしておくと  芽が出て、お米が食べられなくなります。  根気のいる作業ですが、数株を上のほうで 一緒にしばり  稲を起します。  農業は、やる気・根気がなくては と . . . 本文を読む

百姓が百姓で食べていける時代がくればいいな~!

2018年09月29日 | 農業
おはようございます。 神奈川県 相模原市緑区の高城商店です。 Fさんは、里芋を掘っています。     左は大豆で、毎年味噌の原料にしています。 添加物は一切ない味噌を販売もしています。 専業農家の人もいますが、ゆとりを持ちながら 農業だけで 生計を立てて行くのはとても難しい 時代ですね。でもそうなる時代が来る事を夢見ています。 ◆◇◆高城商店取り扱い商品 . . . 本文を読む