おはようございます。相模原市緑区青野原の高城商店です。
いよいよ今年、今日が最終日となりました。ほんとに今年くらいあわただしい年はありませんでしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?お客様から「今年1年早くすぎたな~!」というお声が良く聞かれます。そしてしめくくりは、「何がなくとも風邪などひかねーで 元気に年がこせりゃーいいとしべー!」 と青野原言葉ですが、皆さん健康が一番とおっしゃっています。 . . . 本文を読む
おはようございます。相模原市緑区青野原の高城商店です。写真は、昨日出先で、4~5才ぐらいの男の子でしょうか、私の帰り際にサッと手渡してくれたものです。
▲幼児の作品何だろうと見ると、裏庭から集めていた~アオキの葉、杉の実ドングリの実など私がまごまごしている間に、ほんの数分で作った作品だと思います!素晴らしい戴きものに感激しました。子供の . . . 本文を読む
おはようございます。相模原市緑区青野原の高城商店です。
今日親戚の人から、真っ赤な実をいっぱいつけたクリスマスの飾りに良く使われていて、別名クリスマスホーリーと言われている、西洋ヒイラギをいただきました。 ▲西洋ヒイラギ
西洋ヒイラギはモチノキ科に属し日本に在来のヒイラギ . . . 本文を読む
おはようございます。
相模原の高城商店です。
相模原津久井地場産りんごー9月のつがるから始まり、12月のふじりんごまで7種類のりんごを4ヶ月間販売させていただきました。
お陰様で佐藤農園農園さんのりんごは、今年神奈川TVで紹介されました。
▲品種と出荷時期
今年も津久井のりんごをお買い上げ頂きまして、ありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願い致します。 . . . 本文を読む
おはようございます。相模原市緑区青野原の高城商店です。風邪でのどが痛くなった経験はありませんか?
▲詳しくはネギを開くようですが 今回はガスでしんなしするまで焼きました。
先日 仕入先の方が、首に何かまいていたので、寒さ対策かと思いましたら、何とネギをたたいて、軟らかい木綿地に包みのどの痛みを和らげていたそうです。すっかりこの手を忘れていました。ねぎに含まれる「硫化ア . . . 本文を読む