おはようございます。
神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。
鳥獣被害対策は全国的な課題になっています。
県の技術指導員のお話ですと、トウガラシなど
獣は嫌いだそうです。
最近友人から 耳にした嬉しい情報ですが
タイミングが合わず、まだ試していませんが、
是非 試みたいを思っています。
とうもろこしの先端の毛の部分にコショウを
かけると、かけたトウモロコシだけ
被害に遭わなかったそうです。
獣は ほんとに食べ頃が分かっていて、味のない時期は
食べません。さあ ぼつぼつ食べられるかな~という
矢先 先手を打たれたりしています。
一度に全部収穫しないで、
明日残りを収穫しようかと残しておいたトウモロコシを
畑に行ってみたら、全部食べられました。モロコシから
発する匂いで分かるのでしょうか?
見事な嗅覚ですね!
犬は人間の100万倍ともⅠ億倍とも言われているそうです。
イノシシしやハクビシンの嗅覚は、どのくらいあるのでしょうか?
∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
■HP
■高城商店HP商工会
■菊芋ツイッター
■子育て支援店