お世話様になります。
相模原市緑区の高城商店です。
今ワラビが旬ですね。
ワラビは一番芽を折ると、ワキに2番芽、3番芽とがでるようです。
今は、3番芽をわけていただきました。
ワラビは7月ごろまで採れるようです。
▲採りたてのワラビ
▲アク抜きしたワラビ(灰でアク抜き)
このまま、オカカを掛け、醤油でサッパリと食べられます。
また、しいたけ、竹輪、油揚げ、タケノコなどと煮物にしたり、
浅漬け、塩漬け などと 東北出身の方から、たくさんの
料理法を教えていただきました。
旬には一度や二度は食べてみたいですね!
ワラビのアク抜きは、昔はどの家でも、灰を使っていましたが、
近年なかなか身近にありません。
そこで重層がとても手軽に使われるようになりました。
ただし、重層は量が多いと、ワラビがトロトロに
柔らかくなり過ぎますので、使用量が決め手です。
その点 灰の方が おおよそという いい加減さが
通用しますので、素人は無難かもしれません。
津久井青山の交差点にある、本格石焼窯ピザレストラン
ドリームファームさんでは、マキを使っていますので
灰をわけていただけます。
バイパスのタカギの畑では 土、日、祝祭日オープンしています。
今日はフキ等の山菜もありました。