goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔と健康はキクイモから!  北丹沢の麓    <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★<健康第一・菊芋一番>
菊芋情報・料理・生活情報など
神奈川県相模原市・高城商店


  

クモは かしこい大工さん ~ 壊されても また作る  百姓は この手・・・

2019年10月06日 | 花や風景の写真

おはようございます。

神奈川県 キクイモ専門店の高城商店です。

 

これは ウドの実です。

もう少し早い時期の白い花は、天ぷらに

しますが、今年の夏は 畑仕事が出来ず

すごい藪にしてしまいました。

 

そしたら ミミズを食べに 猪が出て、

土手を掘り起し ボコボコにしていました。

刈り取った草は 積んでおくとミミズが

住みつくので、処分しないとダメですね。


大好物のそれを食べに、やってくるのです。

    ▲こうして、鉄柵を作ると 下から

アナグマやハクビシン、猪は来ないし

鹿もジャンプして上か 入ってこれません。

   (近くで農業を楽しんでいる人の畑です。)

 

すぐそばにくもの巣がありました。

何もない空間にどうやって 

縦の糸、横の糸を張るのか?

8才の小さなお友達が クモの巣を観察して

くもはかしこいだいくさんだね」と

表現しました。

 

クモは壊されてもまた 糸を張り、

獲物を捕獲する。

人間はというと・・・・

徒労に終わりたくないので、 

柵やネットを作る事もある。

近年は 電気柵も増えてきました。

 
”賢い 大工さん” に なれるかな!

私は まだとてもなれそうに ない。

 今日が皆様にとりまして 良い一日になりますように 

 

◆◇◆ <菊芋マイスター髙城商店 >  取り扱い商品はすべて全国発送◆◇◆       

  通販とショップは髙城商店ホームページ  
  URL:http://www8.plala.or.jp/kouya521/

(有)高城商店 〒252-0161神奈川県相模原市緑区青野原2924
TEL 042-787-0017/ FAX 042-780-8317
●当店への道順>2019.02.18.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。