笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★菊芋情報・料理・生活情報など


神奈川県相模原市・高城商店


  

   リンゴの鮮度の保ち方

2019年10月04日 | 地元産・りんご

おはようございます。神奈川県 高城商店です。

リンゴを一年中扱っているものですから
自分なりに りんごについて、オーナーに
聞いたり、資料を見てまとめてみました。

  <りんごの鮮度の保ち方>

りんごは収穫した後も呼吸をし、水分を
発散しています。

長く保存していると果肉成分を消耗し水分が
抜けてしまい、やわらかく食感が悪くなって
しまいます。

また、りんごは低温多湿(0~4℃)で保存すると
長持ちします。

   袋に密閉して冷蔵庫に入れる

りんごの生理作用を抑え水分の蒸発を防ぐため
ポリ袋(0.03~0.05 ミリの薄めのもの)を使います。
ビニール袋では酸素が通らず、りんごが窒息して
傷んでしまいます。

冷蔵庫に入りきらない場合
 
冷蔵庫に入りきらない場合は、温度変化が少ない、
日の当たらない涼しい場所に置いておきます。

長期間保存する場合

長期間保存する場合は、りんごを新聞紙に
包んでからポリ袋に入れます。

これは、りんごの呼吸で出てくる炭酸ガスや
水滴を新聞紙に吸収させるためです。

りんごの熟れ時はいつ

果物は熟れてくると、甘味をより感じます。

りんごの場合は、手の平で上から
つかむようにした時、
油っこいベタベタを感じたら、よく熟れて
食べごろである適期です。

これは、りんご自身から
分泌される物質、リノール酸とオレイン酸が
増え、皮に含まれるメリシン酸やノナコサン
という固形物質を溶かすことにより生じる
現象だそうです。

リノール酸やオレイン酸は不飽和脂肪酸で
栄養価の高いものだそうです。

これは、つがる、ジョナゴールド、千秋などに
多くみられます。
当店のりんごも触ってみてください。ベタ感が
まだでしたら、数日経つと出てきます。

 蜜入りりんごは完熟状態なのでお早めに
お召し上がり下さい。

りんごの変色

りんごの皮をむいてしばらくすると、茶褐色に
変色しますが、これは果肉中の成分
(クロロゲン酸及びカテキン類)が、
酵素(ポリフェノールオキシターゼ)によって
酸化されるためです。

褐色を抑えるには、ビタミンC液か食塩水に
浸すと効果があります。
食塩水の場合は弱食塩水(0.85%の濃度)
にし、約15分つけると変色を防ぎます。

<1日1個のりんごで医者いらずといわれるわけ>

老化や生活習慣病を予防する

 りんごポリフェノールには、細胞を傷つけ老化を
早める「活性酸素」の働きを抑える「抗酸化作用」が
あります。

 また、筋力増強にも効果があります。

 ポリフェノールはとくに皮の部分に多く含まれています。

おなかの調子を整える

 りんごに含まれるペクチンには、腸内の善玉菌を
増やし、悪玉菌の活動を抑える働きがあります。

 腸内を健康に保つことで、便秘を解消し、
 大腸ガンの予防にもつながります。

ヨーグルトと一緒に食べると、ペクチンは
さらにパワーアップします。

コレステロールを減らす

ペクチンには悪玉コレステロールを減らし、
善玉コレステロールを増やす効果もあり、

高脂血症など生活習慣病の予防も期待
できます。

胃病の方に効果がある

 りんごをジュースにして飲むと、胃液の
分泌が高まって鉄分の吸収がよくなります。

胃カタル、胃炎などで胃酸の少ない人に
りんごジュースがよくききます。

疲労回復を手伝う

さわやかなおいしさがまず気分をほぐします。
さらに疲労状態のときのアルカロージス
(身体のアルカリ分が多い状態)をりんごの
酸が中和し、自然に疲労を回復させます。

太りすぎを防ぐ 

りんご酸は脂肪のつき過ぎを防ぐのに
効果があります。 

◆◇◆ <髙城商店 >  取り扱い商品はすべて全国発送◆◇◆       

  通販とショップは髙城商店ホームページ  
  URL:http://www8.plala.or.jp/kouya521/

(有)高城商店 〒252-0161神奈川県相模原市緑区青野原2924
TEL 042-787-0017/ FAX 042-780-8317
●当店への道順>2019.02.18.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。