2014年5月25日
大潮ではないが、どうしてもチョウチョウウオ出現のスタートを見極めたく、
今日も南房総某磯に向かう、季節来遊魚採集家 高須番長。
実は数日前から、黒潮が房総半島から離岸気味であったが、構わず行くことにした。
道中 南房総の田んぼは、早くも田植えが終了し、海岸にはハマヒルガオの姿も見える。
一方漁港には、早くも流れ藻の姿が見られ、季節来遊魚が漂着してもおかしくない状況
さて、磯における採集の成果は?と言うと・・・・・・・・・・
これまたおらず。
海水温が23℃と
意外と高いのだけが
救いか?
いいえ、失敗ではありません。
季節来遊魚採集がまだ出現していない事を発見したのです。
大潮ではないが、どうしてもチョウチョウウオ出現のスタートを見極めたく、
今日も南房総某磯に向かう、季節来遊魚採集家 高須番長。
実は数日前から、黒潮が房総半島から離岸気味であったが、構わず行くことにした。
道中 南房総の田んぼは、早くも田植えが終了し、海岸にはハマヒルガオの姿も見える。
さすがに南房総。
田植えはGW明け早々に
完了したとの事。
砂浜の草に混じって
可憐なピンク色の花が
遠慮気味に咲いていた。
一方漁港には、早くも流れ藻の姿が見られ、季節来遊魚が漂着してもおかしくない状況
漁船の舶係留用ロープに
かなり大きめな流れ藻が
着いていた。
写真はホンダワラという
海藻で季節来遊魚の
幼魚のゆりかごとして、
はるか南方の海域から
ここ南房総の某漁港に
流れ着いた。
さて、磯における採集の成果は?と言うと・・・・・・・・・・
現場の磯は波が高く
荒れていた。
誰一人磯で遊ぶ人は
おらず・・・・・・・・・・、
これまたおらず。
海水温が23℃と
意外と高いのだけが
救いか?
本日の磯採集は失敗?
いいえ、失敗ではありません。
季節来遊魚採集がまだ出現していない事を発見したのです。