ハリーと楽しむアジリティー

ミニチュア・プードル ハリーとアジリティーを楽んだ日々の想い出

初詣その2

2014-01-06 18:45:46 | 日記

 今年の初詣は、大三島の大山祇神社の他に、尾道の千光寺にも行ったので、そのこともご報告します。
 千光寺からは、眼下に船が行き交う尾道水道が見下ろせて、絶景です。

【尾道水道が見下ろせる絶景】


 千光寺の境内はワンコ連れ禁止なので、お祈りは家内だけにしてもらって、私とハリーは周囲の文学の小路だけを散策しました。大山祇神社はワンコに理解があったので沢山のワンコ連れが参拝に来てたけど…ウーン残念。

【文学の小路】

 文学の小路には、子規などの歌碑があちことに置かれていて、これをたどり見ながら歩けるのがいいですね。
 千光寺を下りたら、尾道ラーメンを食べるのが定番だけど、お正月は有名店に長蛇の列が出来ているので、地元の人が行くような安い食堂で食べることをお奨めします。

【福本渡船】

 

 尾道駅前から尾道水道をフェリーで向島に渡るには、「向島運航渡船」と「福本渡船」の航路がありますが、この日は、食堂近くの「福本渡船」に乗船しました。料金は、車(4m未満)90円・同乗大人ひとり60円の合計150円で夫婦とワンコ(無料)が乗れました。これって、びっくりするほどの安さです。

 【向島の橘の砂浜】

 向島に着いたら、長寿村の橘地区に行って日溜まりの砂浜で海を見ながら、持参のボトルを傾けてお茶にしました。今年も、暖かい穏やかなお正月でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿