From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

追浜といえば

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
やっぱり市場食堂ですね。ヴィクトリーマンに会った帰りに久々に寄ってみました。ここの刺身は最高っすよ。まさに庶民のための食堂ですね。 ヴィクトリーマンって誰よ?という方はこちらをご参照を↓↓↓ http://8417.teacup.com/real12/bbs . . . 本文を読む
コメント

いつの間にか

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
横須賀市と会津若松市が友好都市締結をしていたようです。知らなかったYO。 で、会津のご飯とセットで海軍カレーが売られていましたが、会津の米ってことは「ふくしまの米」というわけでもあって………ということは横須賀は某J2チームと「ふくしまの米」つながり??? . . . 本文を読む
コメント

今日のスカレーたん

2006-01-14 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日は午後から大雨だった横須賀市内ですが、スカレーたんも寒いのは苦手かマフラー巻いてお出迎え。 でも赤いマフラーですか…。 市販モノだったから今日のところは目をつぶっておくとしても、やっぱりヨコスカーナとしては緑のマフラー巻いて欲しいところっすね。 . . . 本文を読む
コメント

2.26

2006-01-14 | 横浜FC
ダービー復活かあ。へー。 詳しくはこちら カズって2月生まれだったんだ。今更へー×2 記事読むとどうも「今だから出来る、今しか出来ない」 ってことを強調したいのかな? スポンサーが付けば「ちば銀カップ」みたいに なるんだろうか? 「今はやりたくない」っていう人の気持ちも 分からなくもないけど、応援者だからこそ 現時点の「俺たちのチーム」に誇りを持って 乗込めばいいんじゃないかな。 今年の体制も . . . 本文を読む
コメント

横浜道草

2006-01-14 | 携帯・スマホ
くどいけど、来週から横浜の街ともしばしのお別れなので上大岡から地下鉄に乗って、ちょいと夜の街へ。今夜寄ったお店は関内にある沖縄料理店「クイチャー」。 前回行ったときは確かアンテナの中の人と1年以上前に行った覚えがあるけど店主夫婦はオイラの顔をきちんと覚えていてくださっており、ちと感激。 画像は瑞泉ロックと沖縄酒盗「わたからす」。酒のつまみとしてだけでなく、ご飯に載せてお茶漬けにしても美味しいの . . . 本文を読む
コメント