From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

石川扶氏、谷口浩嗣氏、引退試合(2013.12.28)

2013-12-18 | 横須賀ふっとぼー(話題)
石川扶氏、谷口浩嗣氏、引退試合
2013.12.28(Sat) 13:00~16:30
会場:横須賀リーフスタジアム(横須賀市佐原二丁目)
 



このほど、昨年に松本山雅FCにてプロ選手を引退された石川扶氏と、柏レイソル・谷口博之選手の実兄で
今年プロキックボクシング選手を引退された谷口浩嗣氏の引退試合を28日、横須賀リーフスタジアムにおいて、
横須賀シーガルズFC・TOPチームの蹴り納めの形で開催されることが関係者の情報により明らかになりました。

シーガルズ公式サイトからの情報発表はありませんが、関係者さまより拙ブログでの公表の許可を戴いたので
公式サイトに変わりまして発表させていただきます。

石川扶氏、谷口浩嗣氏、プロフィール


【石川扶氏】(元プロサッカー選手)

ポジション:GK
出身地:神奈川県横須賀市
生年月日:1984.7.2
身長/体重:178cm/70kg
競技歴:横須賀シーガルズ → 横須賀シーガルズJrユース → 逗葉高校 → 桐蔭横浜大学
    → アローズ北陸 → FC刈谷 → 松本山雅FC
試合出場数(JFL以降)
アローズ北陸(2007・JFL):リーグ戦0試合出場・0得点、天皇杯0試合出場・0得点
FC刈谷(2008・JFL):リーグ戦31試合出場・0得点
松本山雅FC:(2009・北信越1部):リーグ戦0試合出場0得点、天皇杯0試合出場・0得点
         (2010・JFL):リーグ戦25試合出場・0得点、天皇杯2試合出場・0得点
         (2011・JFL):リーグ戦15試合出場・0得点、天皇杯0試合出場・0得点
         (2012・J2):リーグ戦0試合出場・0得点、天皇杯0試合出場・0得点
通算:71試合出場・0得点
(画像は2009年末の横須賀シーガルズと、かながわクラブ交流戦にフィールドプレーヤーとして出場した時の貴重なショット。)

【参考資料・Wikipedia・石川扶

松本山雅時代のファインプレー動画
20100509松本山雅FC VS アルテ高崎(GK石川扶 神業ファインセーブ)
http://youtu.be/kuBRp91KdFo

2010JFL後期第15節松本山雅FCVS栃木UV戦「GK石川選手超ファインセーブ」
http://youtu.be/tH_xT09uwvs


【谷口浩嗣氏】(元プロキックボクシング選手)
所属:横浜光ジム
タイプ:右ボクサーファイター
出身地:神奈川県横須賀市
生年月日:1984.7.29
身長:174cm
プロデビュー年:2004.8.6
プロ戦績:23戦12勝(4KO)9敗2分

【参考リンク】横浜光ジム公式サイト
http://yokohama-hikari.jp/boxerstaniguchi.html

試合は一般の街クラブや少年団等にある蹴り納めの形態になると思われますので、
ご見学の際は施設内の順守協力事項等を守り、節度ある範囲でお願いいたします。
(試合の進行や詳細など、当ブログ管理人も存じておりません。ご了承ください。)

参考リンク・横須賀リーフスタジアム(佐原2丁目公園)(横須賀市役所)
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4140/park/rihu.html

天皇杯で○イ○ルが敗退しているため、もしかしたら某弟さんの参加もあるかも・・・

(おまけ)
KeePre Pro Shop CM

石川扶氏のFC刈谷選手時代の貴重なCM動画です。
@leighbhrogan さん情報提供ありがとうございます。)
・ハンドボール 大同特殊鋼の高木尚選手
・サッカー FC刈谷の石川扶選手
・アイスホッケー 中日クラブの藤木幸大選手
(いずれも撮影当時)の貴重な姿を見ることが出来ます。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の横須賀シーガルズ(T... | トップ | 週末の神奈川ローカルフット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀ふっとぼー(話題)」カテゴリの最新記事