![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/4d370f580f5c8f13239b66f96880d7d9.jpg)
コチラの続きです(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/e80bd08bbfe06fc1803f84fc98f352a7.jpg)
ヴェルニー公園のこの風景も今年最後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/535ebe0970a49a92882198ecf976f745.jpg)
映画を見た後はコースカのイオンバーで伊勢角ビールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/dea8cf916ce60ecb04b089935f7105b3.jpg)
そのあとはどぶ板通りを散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/2b1b828706e6dd8e60790280f7bdeb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/7e243fdaada23e8e008afec629f40903.jpg)
横須賀中央に着いたら、見慣れた風景が無くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/2d24222b3b1bef5ea1d5c89b19cb2e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f7/cd3344c722dff07e899a16ea9b6de965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/199a13860f0ad36b821f2b06ca9a93ef.jpg)
横須賀プライムのビルがあった所です。今しか見れない姿なので夜ですがパチリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/ceff34b037978a8c22a8d8dc2bb0bdfa.jpg)
そして横須賀中央のお太幸で一杯。横須賀風湯豆腐サイコーデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/2120c0ecac85818c0aeff008f3d29bee.jpg)
ここの名物の焼売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/6e5132ce1c27221bb49a33998ce81338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/21ada041388f93cc8a189699322cdc3f.jpg)
お太幸といえば金升。表面張力が素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/f140034f9bbee404bc5148bfd47d28d2.jpg)
横須賀中央駅前のツリーもバックにプライムが無いと違った風景に感じますね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/c929a549eddab10d5d641148dbfa137a.jpg)
本来は0次回で行くお店ですが、〆はいつものコチラで。
加儀屋さくらひめ無濾過純米(愛媛県)を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/8f6808c3836340c2eca8c839d35bdb55.jpg)
食べる方の〆は「たけめん」さんのテールスープラーメンで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/37ad76988ded4c20ce084dba64e7bbe4.jpg)
半ライス投入~。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/d56074ba728e3283f44f9355552061f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/6640b2d9a00d21044ee4ff687c8305a6.jpg)
最後のご挨拶はこちらで。オレンジワインも美味しかったです。
と、そんなこんなで色々な所で今年最後の外呑み&ラーメンでした。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/e80bd08bbfe06fc1803f84fc98f352a7.jpg)
ヴェルニー公園のこの風景も今年最後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/535ebe0970a49a92882198ecf976f745.jpg)
映画を見た後はコースカのイオンバーで伊勢角ビールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c9/dea8cf916ce60ecb04b089935f7105b3.jpg)
そのあとはどぶ板通りを散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/2b1b828706e6dd8e60790280f7bdeb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/7e243fdaada23e8e008afec629f40903.jpg)
横須賀中央に着いたら、見慣れた風景が無くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/75/2d24222b3b1bef5ea1d5c89b19cb2e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f7/cd3344c722dff07e899a16ea9b6de965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4c/199a13860f0ad36b821f2b06ca9a93ef.jpg)
横須賀プライムのビルがあった所です。今しか見れない姿なので夜ですがパチリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/ceff34b037978a8c22a8d8dc2bb0bdfa.jpg)
そして横須賀中央のお太幸で一杯。横須賀風湯豆腐サイコーデス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/2120c0ecac85818c0aeff008f3d29bee.jpg)
ここの名物の焼売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/6e5132ce1c27221bb49a33998ce81338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/21ada041388f93cc8a189699322cdc3f.jpg)
お太幸といえば金升。表面張力が素晴らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/f140034f9bbee404bc5148bfd47d28d2.jpg)
横須賀中央駅前のツリーもバックにプライムが無いと違った風景に感じますね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/c929a549eddab10d5d641148dbfa137a.jpg)
本来は0次回で行くお店ですが、〆はいつものコチラで。
加儀屋さくらひめ無濾過純米(愛媛県)を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/8f6808c3836340c2eca8c839d35bdb55.jpg)
食べる方の〆は「たけめん」さんのテールスープラーメンで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/37ad76988ded4c20ce084dba64e7bbe4.jpg)
半ライス投入~。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/d56074ba728e3283f44f9355552061f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/6640b2d9a00d21044ee4ff687c8305a6.jpg)
最後のご挨拶はこちらで。オレンジワインも美味しかったです。
と、そんなこんなで色々な所で今年最後の外呑み&ラーメンでした。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます