![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/c1f506eb37e846119a0444ca71f74653.jpg)
ベレーザvs伊賀の試合後、バックスタンドでお会いした友人知人氏に紹介したくて
先週見学に行ったばかりですが、再び赤羽スポーツの森公園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/1156843ee312125294ea3374625462dd.jpg)
さすがに今回は前回から変わった所を中心に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どうやらメインスタンドには託児所(乳児限定?)が設けられるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/ecec0e603c60fa617b6cd5a17419161f.jpg)
先週は工事の真っ最中だった駐車場施設ですが、立派な門が出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/573d33880282f7b7e1563b1b14c0dad8.jpg)
先週は工事用の衝立があって間近まで寄れなかったのですが、衝立が撤去されて
ピッチ近くまで接近可能に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/a858b950895481d2fc460001a30a96f5.jpg)
ネットから人工芝がはみ出ていたので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/72751e1923eae9291fe2eaa961527dc7.jpg)
さっそく芝の肌触りをチェック。画像に指も入れてみましたw
やっぱり出来立ての芝は良い肌触りしてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/5e77d38be556908943ad15c823b7a583.jpg)
先週も撮ったけど、再びメインスタンドの画像を。(画像クリックで拡大)
やっぱりこのスタンド、見れば見るほど惚れ惚れしますね。
観客目線の立場から見れば屋根はあるし高い位置から俯瞰して見れる分
西が丘よりも見易いスタンドと言えるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/52991971cc23a3e20b554a12fc270b3e.jpg)
(おまけ)
春らしく同公園の桜の木のショットを1つ。満開でした。
ある程度は仕方のないことなんですが、このタイプのスタンドって殆どの座席は手すりの高さがメインスタンド側のラインを遮るんですよね。保土ヶ谷がまさにそうなのですが。更衣室が別にあるといいんですけどね。アミノバイタルフィールドのように。
どもども。
スタンド内は入ってないので分かりかねますが、おそらく
ご指摘の通りかも知れませんね。手摺りに遮られない
スペースを作るとなるとちょっと幅がいるかも。
秋葉台のように半地下っぽく造ってあれば問題も
解決出来たかも知れませんが。
あと、更衣室はメイン両脇の芝生席下にあるといいですね。
それとHNは何か書いて投稿してくださいね(はあと)
上記の投稿は私です。
HNが入力されていないのを確認しないまま投稿ボタンを押してしまいました。
今度から十分注意します。