From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

ここで取り上げるサカネタ纏めて

2006-04-17 | サッカーネタ
J2横浜、仙台戦
結果だけで見ればアウェーで拾った勝ち点1。最低限の仕事は果たせたのではないかと。つか勝てた試合との声もあるから映像も未見のオイラには今の横浜の好調ぶりが、やっぱりまだ実感できないでいる。


話は変わって昨日は故郷静岡の地でも県リーグが開幕したもよう。

まだかろうじて稼動していた某FCイースタン系列サイト掲示板からの情報によれば、今年から県一部にいた沼津香陵クラブがアスルクラロ沼津に名称変更して参加するとの情報が。
こうなると東部を代表するJを目指すクラブはアスルクラロになるのだろうか。掲示板の書き込み主の方と同様、あまり釈然としないし正直複雑な思いだが元イースタンの選手も若干名在籍しているとのことなので、これからの動向に注目してみたい。


来週23日からはKSL2(神奈川県サッカーリーグ2部)が開幕し横須賀シーガルズ男子は飯山グラウンドで湘南FCと対戦する。キックオフは09:30の予定。静岡でいう東駿河湾リーグのように県リーグと直接リンクはしていないが、神奈川県内の地域リーグに相当する三浦半島リーグは一足先に9日に開幕しており、こちらにもエントリーしているシーガルズは既に2勝目をあげている。

ちなみにシーガルズ女子が所属する関東女子2部も23日開幕する。
詳しくは、横須賀シーガルズ、シーガルズ女子各公式サイトまで。


…と、このブログで取り上げるサカネタを一挙にまとめてみたけど、今のオイラの情報収集力(全て携帯から検索w)ではこれが限界。遠く西日本(日本海側)に居ながらここまでまとめたんで、誰か褒めて下さいw

でも桜の花びらが舞い散るいま、1番愛していたチームの話題がないのはやはり………
みんながこの時期シーズン序盤戦の結果に一喜一憂しながら飲む酒と比べて、オイラが一人グラスを傾ける時の酒の味は、これから毎年いつもほんのり苦いものになっていくのだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパン | トップ | 神戸戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカーネタ」カテゴリの最新記事